歯列矯正のススメ | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

応援クリックしていただけると助かります↓

  ⇒ 今何位? <人気ブログランキング>



香港に引越してきて、たくさんの学びがあるのですが、
その中で特に印象的だったのが
「歯並び」についてです。


香港のセントラルエリアにいる白人は
「歯並び」が悪い人がほとんどいません。


白人どころかアジア人でも、
一流っぽい人は、みんな歯が綺麗です。



最初、気付かなかったのですが、
あゆみどんに「白人社会は歯が命だから治したほうがいい。
この辺の人はみんな歯が綺麗だ。」と言われて気づきました。


そして、調べれば調べるほど、
「歯並び」で生活レベルが判断されるとか、
「歯並び」が悪い人はモテないなど、
「歯並び」が悪いことによる、デメリットがわかってきました。



そこで、私も「歯並び」が気になるようになって
人の「歯並び」を見るようになったのですが、
上品に見える人は、確かにみんな「歯並び」が綺麗です。


一方、日本のオシャレな芸能人でも
「歯並び」が悪い人は、
どこか育ちが悪い印象であることがわかってきました。



そのため、私自身も「歯並び」を治そうと思い
今日ようやく歯科に行ってきました。


そして、来月あたりから、歯列矯正を行う予定です。



というわけで、歯並びが悪いと、体の姿勢が悪いのと同じで、
気づかぬうちに相手に悪いイメージを与えるので、
出来れば治したほうがいいですね。


今はまだ、歯並びが悪い場合には、
ぜひ今一度、歯並びについて考えてみることをオススメします。



★「今日の記事は役に立った!」という場合には、

ぜひクリックしていただけると助かります↓

 ⇒ 今何位? <人気ブログランキング>



29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2


読者数日本一の『川島和正メルマガ』 (無料) では、
ブログよりももっと面白くて、ためになる情報を
毎日配信しています。


↓よろしければ、チェックしてみてください。 
メールマガジン  読者数日本一の『川島和正メールマガジン』 (無料)

(読者数36万部、まぐまぐ!総合ランキング1位のメルマガ)