投資派は勝ち組、ビジネス派は負け組 | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

応援クリックしていただけると助かります↓

  ⇒ 今何位? <社長ブログランキング>



2009年は不況で、多くの会社が売上を落とし
会社員のボーナスも軒並み下がりました。


しかし、投資家の多くは
かなり資産を増やすことができたようです。

なぜかと言うと、全世界の株価が
1年で驚くほど上がったからです。


どれくらい上がったのかというと
2009年の年始から11月18日までで
各国の主要株価指数は下記のように大幅アップしています。

★ G7(日本以外)
アメリカ : +22.87%
カナダ : +29.65%
イギリス : +20.48%
ドイツ : +20.32%
フランス : +18.96%
イタリア: +19.91%


★ アジア
中国 : +81.42%
香港 : +58.75%
韓国 : +42.64%
台湾 : +69.16%
タイ : +57.18%
インド : +76.20%
ベトナム : +75.47%
フィリピン : +62.99%
パキスタン : +55.92%
スリランカ : +97.66%
マレーシア : +45.43%
シンガポール : +55.83%
インドネシア : +83.28%
バングラディシュ : +45.88%
(サーチナ調べ)


なぜ、これほど上がったのかと言うと
世界金融危機の時に、市場にお金が大量投入されて
お金の流通量が増えたからだと考えられます。

世界全体で考えると、お金のほうが余りすぎていて
投資先がなくて困っているほどなのです。


そのため、今お金を増やしたいのであれば
不況下でビジネスをするより、
投資をしたほうが効率的かもしれません。

この流れはいつまで続くかわかりませんが
2009年は、ビジネスより投資のほうが
稼ぎやすい状況にあったことは確かです。

なお、将来的には
またバブルがはじける可能性もありますので
引き上げるタイミングにはくれぐれもお気をつけください。




★ ご意見ご感想ご質問は、コメント欄にどうぞ!



この記事が役に立った!という場合には

ランキングをチェックしていただけると嬉しいです↓

 ⇒ 今何位? <社長ブログランキング>



29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2


川島のメルマガ、
『日刊インターネットビジネスニュース』 では、
ブログよりももっと面白くて、ためになる情報を
毎日配信しています。


↓よろしければ、チェックしてみてください。 
メールマガジン  『日刊インターネットビジネスニュース』