ゴールデンウィークが終わって、5月も半分以上が終わりました。

毎日があっという間です。

4月の終わりに

「今年も、もう3分の1が終わりましたねぇ」

なんてことを、つい最近言いましたが、次は

「今年も半分終わりましたよ」

と、話す日も間近です。

 

今週は、新しい学びの場や、お誕生日会やら、地域のコミュニティへの参加で、たくさんの人と交流した1週間でした。

(シークレット誕生日会に参加した話)

↓↓↓

 

「人見知り」

と言って、新しい場への参加が苦手な人がいます。

私は、全く人見知りではありません。

仲良くなれる人がいても、いなくても全然いいのです。

気の合う人がいたり、自分にとって有益な情報が得られればラッキーぐらいの感覚で、ハズレのことも多いですから(笑)

 

 

「人脈」

という言葉があります。

人は宝だから

「脈」

と言う言葉を充てることを嫌がる人がいます。

でも、

「水脈」

は人にとって必要なものですし、

「鉱脈」「金脈」「銀脈」

は、まさしく宝ですよね。

だから、私は

「人脈」

だって宝だと思っています。

 

ただね、いくらたくさんの人と交流しても、自分にとって宝になる人との出会いは本当に稀です。

「自分のビジネスを売りたい」

という、ギラギラを発信している人も多くて、疲れることもしばしばです。

 

だから

「人見知り」

いいと思いますよ。

自分にとって本当に大切な関係が築ける人とだけ、厳選してつながればいいのではないでしょうか。

 

コーチング・子育て相談のお申込みはこちらから

↓↓↓

ゆみエール/木下ゆみ | そよ風の仲間たち (teamwind.jp)

 

お問い合わせはこちらへどうぞ

↓↓↓