先日、富山からの帰り、金沢に立ち寄って、金沢21世紀美術館に行ってきました。

ずっと行きたいと思っていました。

修学旅行で行った息子は

「尖りすぎてて、意味わからんで」

と、言っていました。

感性豊かな友人も

「行ったことあるけど、よ~わからんかった」

この2人がわからんと言うのだから、わからんのだろうと思って行きました(笑)

 

たしかに、わからん!!(笑)

ただ、ここのところ、スピリチュアルを学んでいた私は

「わからないままでいい」

「理解しようと思わなくてもいい」

「感じるままでいい」

と思えるようになっていました。

「なんかわからんけど、好き」

「ざわざわする」

「面白い」

そんな、感じで観て回りました。

 

「DXP」(デジタルトランスフォーメーションプラネット)

という特別展をしていました。

映像が中心の展示でした。

観てもやっぱりわかりませんでしたけど(笑)

 

「DXP」の主催者あいさつが印象的でした。

(以下、抜粋)

かつては人間の道具であったデジタルテクノロジーですが、いまやAI(人工知能)は自立した「他者」に変化しつつあります。その他者は、膨大な情報を、感情をまじえて処理する隣人であり、同時に世界の隅々に転がるジャンルや情報や人をつなげる巨大なネットワークでもあります。こうした人間とモノ(機械)や、その他の生き物との関係が日々新しく生成されていく時代。残りの21世紀を生き延びる新しい「人間力」が問われているのです。

 

と。ありました。

これまでの時代は、自然や動物との共存共栄が叫ばれてきました。

でも、これからの時代は、AIとの共存共栄も必要なのです。

そして、認めたくないことですが、アドバンテージが、既にAIにあるのです。

だからこそ、「人間力」なのですよね。

 

今や小学校でも「人間力」を高める教育が掲げられています。

では、近年、人間力は高まっているのでしょうか?

お手本となる、人間力の高い大人はいるのでしょうか?

それ以前に「人間力」って何ですか?

 

金沢21世紀美術館、前評判通り

「よく、わからん」

でしたけど、

「人間力」

について真面目に考える時間をいただきました。

 

コーチングで、人間力を高めませんか?

コーチング・子育て相談のお申込みはこちらから

↓↓↓

ゆみエール/木下ゆみ | そよ風の仲間たち (teamwind.jp)

 

お問い合わせはこちらへどうぞ

↓↓↓