今さっき、息子を新幹線の駅まで送ってきました。

明日の受験に向けて前のりです。

方向音痴の息子ですから、新幹線の座席に着くまで見届けます。

座ったら、ちらっと窓の外にいる私に視線を向けたけど、そのあとは下を向いています。

スマホを見ているのでしょう。

新幹線が動き出すまで見送っている私に、もう目を向けません。

まぁ、男の子なんて、こんなものよね。

愛想ないわぁ~

 

到着地では、夫が出迎えます。

新幹線の出口で待ち合わせしようという夫の提案に、

「いや、出口間違ったら迷うから、ホームまで来てほしい」

と、ご所望です。

新幹線に乗るのも数回目だし、一人で乗ったことないし、まぁ不安よね。

 

新幹線の駅では、大きな荷物を持った男子学生とお父さんのペアを何組も見かけました。

みなさん、受験地に向かわれるのでしょう。

 

「決戦の金曜日」

みんな、今までのがんばりを答案用紙に出し切ってくださいね。

 

昨日、「決戦の金曜日」を歌っていたら、

「音痴で元歌がわからん」

と息子にバカにされました😢

私は自分の任務を終えて、ちょっと解放感です♪