我が家、ここ数年の悩み。

2人暮らしなのに水道代が1万円超えること。


水漏れないかメーターをチェックして

水道局にも問い合わせてみたけど、原因は分からず…

ただ主に水道代が掛かるのは、お風呂・トイレだと言われ、まぁそうだよねって話なのですが( ˙o˙ )


私たち夫婦が、うちの好きなところのひとつに上げるくらい、我が家のシャワー圧は強めでw

これって利点だけど、やっぱり節水には程遠いよね⁉︎と思い、今年の5月中旬にReFaのシャワーヘッドに交換していました!

シャワーヘッド変えてもね…と諦め半分でいたのですが、7月の水道料金で〝あれれ⁉︎〟少し下がってる…からの今月の金額に驚き!


かなり変化がありました!

他には何も安くなる理由がないので、これは完全にシャワーヘッドのお陰でしかないのです!

2024.5月→ ¥11,624

5月中旬〜★☆ReFa導入☆★

2024.7月→ ¥9,723 ⚐⚑(−¥1,901)

そして2024.9月

 ★☆¥8,831☆★になりました‼︎


Refa導入して4ヶ月…

¥2,793も水道料金が安くなりました!!!


それでも周りと比べると、まだちょいと高いですけど、我が家の水道代が8千円台になったのは、なんと4年ぶり‼︎


軽くノイローゼになりそうなくらい水道代が高いことが悩みで、結婚してからの水道代の記録をこんな風に書き出したりもしちゃってw


変なとこ、猛烈にケチを発揮するMintachi (◦ˉ ˘ ˉ◦)

なので、この変化はめちゃくちゃ嬉しぃいい‼︎


水道代が気になりすぎて、TOTOとLIXILに行ってトイレのリフォームまで検討しているのに。


ショールームで紹介してもらった業者さんに、もう家まで来てもらって相談と見積もり作成してもらっているのに〜…

さぁどうしましょう(((╭( ・ ・)╯




イベントバナー