息子の高校受験の帰り道。






同じ学校からもう一人受験していたので、一緒に車に乗せて家まで送っていった。






運転手は現在も無職の旦那。グラサン






その帰りの車での会話のやり取り。






『ふたりとも同じクラスになったことある?』って私が息子に質問してみた。






そしたら、息子は『ウ~ン。うーんえー?わからん。たぶんない。』って答えた。







そのおバカな息子の返事に驚いたのは、隣に座っていた同級生の子。ガーンガーンガーン






『えーっ。修学旅行で同じ班やったし。2年生の時に同じクラスだよ。』って。(心底驚いた声。ガーン







ハアー。ショボーン💦






息子には心底呆れちゃうわね。






息子に代わって、ゴメンナサイ。






中学2年の修学旅行は行きたくなかった息子。しょんぼり






学年の先生達は、息子が修学旅行に行けるように配慮してくれた。






つまりは修学旅行の班も最大限に配慮されていたはず。






女子3人と男子3人の合計6人グループ。






男子のうちの1人は息子と仲がいいお友達。(カフェでお勉強する仲)







もう一人の子は、面倒見が良くて優しい人が選ばれたはず。






それなのに、息子にとっては知らない人なんだよ。笑い泣き笑い泣き笑い泣き






中学2年で同じクラス。






しかも、修学旅行で同じ班で行動をともにした人ですら息子からしたら知らない人。(興味がないのだよ。)






やはり顔の認識は苦手なのだ。







突っ込みどころ満載の我が息子。しょんぼり



 




高校に入ったら環境が大きくかわる。







いろんなことに慣れるまで、しっかりと家族でサポートしなければ。






現在は失業中の旦那。5月から働くらしいから丁度いいわね。ニヤリ






引き続き息子のお世話係頼みましたよ。ニコニコ




 

 




 


 


 

 


 私のお気に入りケーキ。毎年買ってよかったもの。爆笑


 

 4月生まれの息子。もうすぐ誕生日。おすすめはザッハトルテのケーキ。よだれもぐもぐコレは何回もリピートしてる。

おねがい






IQ85の息子。ケーキは上手に切れるわよ。ウシシ