公立高校合格発表日まで、後1日。






受験の神様。どうかお願いします。おねがいキラキラ






自閉症こだわり最強の息子。






高校が決まった後の問題は山積み。







まずは、通学問題。







コレはいろんなことを想定しながら、練習しなければいけない。(猛特訓するわよ。プンプンアップ







それと1番の問題はお弁当のこと。







高校生になったら、お弁当は持っていかないと言い張るお馬鹿な息子。しょんぼり







あ~全く融通がきかないよ。笑い泣き











高校は給食はないよ。学食はあるけれど。







でも、学食は高いから無理らしい。(なんでよ?お金ならいくらでもだすから。えーん







お弁当箱も好きなの買ってあげるし、毎日好きな物作るから、お願いだからお弁当持って言ってよ。えーん







誰か助けてくれショボーン💦(もうお手上げなんだ。)







高校入試の日の話。







同じ中学からは特色化選抜で2名受験した。(1人でバスに乗って来ていたから、帰りは車で家まで送っていった。)






もう一人の男の子のコトを息子は知らない人だと言う。キョロキョロ







だけど、どうやら2年生の頃同じクラスだったらしい。修学旅行も同じ班だった。(相手の子から聞いた。)







コレってどういうことなんだ。プンプンむかっ







同じ班ってことは、優しくて性格も良い子は確定なはず。(修学旅行行きたくない息子に対して、担任の先生は最大限の配慮をしてくれた。)







うちの息子には、本当に心底呆れた。







もう一人の子だって、ショック受けていたよ。(ゴメンナサイ。ショボーン







やっぱり、人の顔がわからないのかしら。キョロキョロ(本当にわからないのだよ。うーんえー?しょんぼり







何も考えたくはない私。ふとん1ふとん2ふとん3(現実逃避中。)



 




高校入試の合格発表。







明日の11時までに学校から電話が掛かってきたら、アウト。







どうか、学校から電話が掛かって来ませんように。




 

 

 

 

 


 

 


 

 バレンタインのチョコレート。ニコニコ