土曜日の日、塾でテスト前の勉強会。8時間の自主学習。(わからないところは教えてもらえる。)
全ての学年の塾生が参加する。
うちの息子ももちろん参加。
そして、22時帰ってきた息子。その後、効果絶大な薬を過剰摂取してしまう。
息子が壊れてしまった理由とはなにか

塾にて8時間の勉強。
自分のペースで勉強を進めることが出来ず、上手くいかないまま終わったらしい。
相当なストレスがかかる。
絶対に確実に暗記しなければいけないもの。
漢字の配分は15点。(漢字ワークは2ページの中から必ず出題される)
英語の長文課題は10問の中から3問確実にでる。
そして更に、英語のワークの中の課題作文(長文)からも出題。
短期間のうちに学校の先生から絶対にこの中から出題しますという指定が次々に入る。
絶対に確実に暗記して点数を取りたいと思っている息子。
だけど、塾の大勢の塾生の中にいると暗記することが上手くいかない。出来ないらしい。(昔はこういう事なにも言わなかったので知らなかった。)
土曜日の夜、塾から帰ってきて過ぎた時間を取戻すかのように必死で勉強を始めた息子。
余裕が全くない。(真面目な息子。)
そして、壊れてしまった。

英語の長文課題を何回も書いて練習している息子。
書くことに課題が常にある息子にとっては難しい。(特に英語と漢字)
何回もチェックしなければ、本番でかける可能性はない。
私の息子に対するサポートは今だけではない。
昔からずっと継続していること。
定期テストの勉強は1ヶ月前からいつも準備している私。
介入しなくていいのなら介入なんかしたくはない。
私がやってきたサポートを誰かが代わってくれるのならば喜んでお願いしたい。(本音)
