最近の英語の小テストで満点だった息子。ウシシ








まあ、簡単なテストだったのだろう。キョロキョロ








でも、息子にとっては凄いことなんだ。びっくり

英語は大の苦手えー?



 




最近は、自由にさせている息子。(私との家庭学習はお休み中。ニコニコ







いつも部屋でヘッドフォン付けて、ユーチューブ観たりゲームばかりしているのかと思えば、違うのだ。びっくり







いつ勉強しているのはてなマークニコニコ



やるべきコトはやっているびっくりマーク







これには少し驚いた。びっくりびっくりびっくり






反抗期のピークは過ぎているけど、まだ少し難しい息子。






反抗期になれば、親の言うことなんか聞かなくて当然。






勉強面では反抗期ピークの小学6年の時は、全く勉強のサポートもデキなかったし、酷かった。ショボーン







現在の息子。







自分で何の為に勉強しないといけないのかを、考えているからこそ頑張るのだろう。







中学生の冬休みの宿題の作文の一部。




受験生としても息子なりに頑張っている。ゲラゲラ






中学生1年生の荒れていた時期と現在の息子の思考の違い①も見てね。ニコ






皆さん、おはようございます。今日は雨☔。お仕事お休みの私。ふとん1ふとん2ふとん3

あ~幸せ♡(今から二度寝しましょ。)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 私と息子の好きなノースフェイスのバッグ。ニコニコウシシ実際に持っているものと、欲しいなーと思うものたち♡