塾長からの指摘。物申す





うちの息子は、よく独り言を言っているらしい。(知らなかった事実ガーン





家でも、そうなのかはてなマークと聞かれたけれど、家ではそういうコトはない。キョロキョロ






これも特性の一つなのかはてなマーク






恐らく、学校でも独り言しているのかと推測される。魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける






家での危険な困り事。






炊飯器のスイッチをいつも切り忘れてしまう息子。ショック





釜の中はカラッポなのに、電源は付けたままの状態。アセアセ






何回注意しても、なおらない。プンプン






お手上げ状態なんだ。笑い泣き笑い泣き笑い泣き






息子も、この切り忘れるコトに関して出来ない事の認識はあるんだけどさ~なおらないんだ。ショボーン






数回に一回の確率で切り忘れている。






なんか張り紙でもしてみようかな。(効果あるかな?おねがい



精神障害者保健福祉手帳が取得出来るのかはてなマーク(この間の続きです。)





何で、こういうコト書いたかと言うと…





息子から、将来困ったら生活保護とか受けれるはてなマークって聞かれたから。爆笑爆笑爆笑ガーン



 



なんか、いろいろ悩んだり調べたりしていそうな息子。






思春期に入ってからの病院受診は、難しいものがあるとつくづく思う私なのでした。無気力ネガティブ






いつも私のくだらないブログを見てくださってる方も初めましての方もありがとうございます。爆笑アップ21日、病院受診してきます。今日も皆さん1日お疲れさまですラブラブ



 

  

  

 私と息子のお気に入り。ノースフェイスのバッグです。ニコニコウシシ