仲直りは朝、玄関を出るときまでにしないと、心に負荷がかかり、一日が台無しになる。 | カオルコラム

カオルコラム

偶然見た文章に、助けられることがあります。
このブログは、そんなブログを、目指しています。
いつかどこかで、あなたのお役に立てると嬉しいです。

仲直りは、朝、玄関を出るときまでにします。

 

喧嘩したまま出掛けると、一日が台無しになります。

 

腹が立つと、視野が狭くなります。

 

気になることがあると、周りが見えなくなります。

 

運転は、荒くなります。

 

事故に遭う確率が、高まります。

 

喧嘩したまま、口も利かずに出て、「それっきり」となる確率を、高めてはいけません。

 

喧嘩したことが、ずっと心に引っかかります。

 

ストレスがかかった状態なので、仕事のパフォーマンスが落ちます。

 

イライラします。

 

部下や同僚に、当たったりします。

 

叱ることも、同じです。

 

叱った側も、叱られた側も、心に負荷がかかります。

 

喧嘩や叱ることは、長引かせない方がいいです。

 

仲直りは、朝、玄関を出るときまでにした方が、いいのです。



〈 関連記事はこちらです 〉


●これが最後になっても後悔しないように、笑顔で終わるようにしよう。


●「ただいま」「おかえり」と言えることに、感謝しよう。_『泳げ!ニシキゴイ』


●その人も自分も、いつまで見てもらえるか、分からない。_『自由な女神』第2話


●仲直りする、「いつものきっかけ」を、つくろう。


●怒りっぽい人が気を付けることは、怒り続けないことだ。