■[スイーツ系] 妻のお土産のホットクは油で揚げない上品な味!*´ヮ`)/ | 韓国・ソウルの中心で愛を叫ぶ!

韓国・ソウルの中心で愛を叫ぶ!

ポッドキャスト韓国語マガジン“サランヘヨ・ハングンマル”の編集長が、韓国と韓国文化の見つめ方を伝授します。

先ほどいただいたアツアツのホットクです。火傷注意の黒砂糖の蜜が入っています。

 

 

今日、妻が買ってきてくれた、韓国の伝統お菓子のホットクですね。寒いですから、レンジでアツアツにして美味しくいただきました!ヾ(≧∇≦)〃♪

 

ご存知、韓国の屋台スイーツの代表格で、シナモン入りの黒砂糖をパン生地で包んで焼いたもの。ふつう、屋台で買うと油をたっぷり使ったものが多いですが、妻はデパートの食品コーナーで買っきたそうで、油を使わずに焼いた上品なタイプでした。

 

ちなみに、韓国の伝統スイーツではありますが、「ホットク」の「ホ」は「胡」と書いて「中国から来た」という意味を表す接頭語で、「トク」は「お餅」ですから、「ホットク」とは「中国から来た餅」という意味。かつて、日本統治時代に、職を求めて仁川港を訪れた中国人労働者たちの食べ物として、華僑の手による仁川中華街発の“韓国産中国料理”の一つですよね。「チャジャンミョン」とかの仲間です。(*´ヮ`)/

 

ということで、夕食前に1個味見して、先ほど残った3個を妻と分けていただきました。ひまわりの種とかぼちゃの種が入っていてゴマも振ってあるとっても香ばしいホットクでしたよ!♪ヽ(´▽`)/

 

 

 

油で揚げないタイプなのでさっぱりといただけます。

 

 

ふわふわのパンのようで。

 

 

中はアツアツの蜜が。

 

 

ひまわりの種とかぼちゃの種がたくさん入っています。香ばしいですよ。

 

 

最初に一個味見した時の写真。

 

 

レンジで温め直しました。

 

 

中身はこうなっていますよ。♪ヽ(´▽`)/

 

 

☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*・'゜☆

韓国情報ランキングに、現在参加中です。
ブログランキング
↑上のバナーをクリックするだけで、一票が入ります!
更新を願って下さる方は、よろしくお願いいたします。