グローバル… | 秋村恵丈のSO WHAT?

秋村恵丈のSO WHAT?

ブログの説明を入力します。

とりあえず…とりあえずくらいは英語がしゃべれる…

日常会話程度かな…

これはアメリカのおばちゃんの影響だな…

オヤジの妹…アメリカに嫁いだわけだ…

ほんで…ハーフのイトコが3人いる…

コイツらは全然日本語しゃべれないが(笑)

おばちゃん…当時では恐ろしくハイカラさんだった…

ファッショナブルで外国のことに明るいし…

オレがガキの頃…

サングラスかけてよく写真に写ってるのは

おばちゃんのせいだ…(笑)

オレはいつも一緒にいたらしいから…

外国の音楽の影響も多分このおばちゃんからだな…

とにかくファッショナブルで

ぶっ飛んでるおばちゃんだった…(笑)


といっても…当時…アメリカに嫁がせるなんて

じいちゃんもばあちゃんも

かなりぶっ飛んでるよな?

まあ家の中みんな…ぶっ飛んでたってことか?(笑)


オレたち兄弟の名前が珍しいのは

「これから国際社会になるから

外国人が呼びやすい名前にしよう」

ということで決まったらしい…

そこには

アメリカのおばちゃんの影響がかなりあるはずだ…

ウチの家庭でそんなこと言うのは

おばちゃんくらいしか見当たらないしな…(笑)

トヨさんというんだが…

トヨさん…英語がベラベラだ…当たり前か(笑)


そしてその影響下のもと

子供の頃から英語を習わせられてた…

おばちゃんはオレが幼稚園くらいの時に

アメリカに嫁いだから…

その影響は…ばあちゃんへと引き継がれた…

「英語勉強しなさい…!」

とオレたち兄弟しつこく言われてたな…


といってもガキの頃…真剣に勉強するわけもなく…

カトリック教会の神父様の英会話の授業は

そんなに真面目ではなかった(笑)


が…その頃ネイティブな英語を聞いていたのが

後に良い影響となったのは言うまでない…


神父様はアイルランド人だったから

クイーンズイングリッシュだったな…

そう余談だがこの頃からアイルランドとは

何かしら繋がりがあったわけだ…


3人のイトコたちは完全に…アメリカ人…

そう日本的なところはほとんどない…

日本語しゃべれないから

彼らとしゃべるときはすべて英語だ…


そして…おばちゃんが日本にやってくると

「日本語疲れたから会話は全部英語にしよう」

とか平気で言い出す(笑)


ここにも理不尽女王がいた…

さすが理不尽大魔王の妹…(笑)


イトコたちが日本に来ると

まずは八代に行くんだが

ウチの親戚で

英語しゃべれるのは福岡のおばちゃんだけ…

他の親戚は全然ダメだ…

よってイトコたち…東京でオレたち兄弟と会うのを

いつも楽しみにしてたみたいだ…


まあ…東京でおばちゃん御一行様と食事に行くと

会話は全部英語だから…結構疲れるが

イトコたちの笑顔見てるとやっぱり楽しいよな…


イトコたちって完全に…アメリカ人だから

ちょっと不思議な気もする…

マリアとアンナはどことなく日本人ぽさが

ほんの少し顔にあるけど…ジョンは全くない…

でもイトコってな…

ほんと不思議だよ…

といっても…生まれたときから神父様は

外国人だったから…違和感とかそういうのは

オレたち兄弟には全くない…


外国人?…というくくりもないかもしれない…


外国人だけのパーティーでオレ一人でも

オレは全然平気だしな…

変な話外国人だけのパーティーだったら

オレが外国人なわけで(笑)

生活環境がそんな感じだったから

英語を使うってのも

当たり前のようになったのかもしれない…


まあでも真剣に英語勉強したのは

今は天国にいるロフトグループ元社長の

シゲのおかげなんだけどな…

あいつがベラベラ喋ってるの見て

お〜スゲーな…となり勉強したわけで…(笑)

その後…ケビンやアシュラと友達になれたのも

大きい出来事だったと思うよ…

その他にも外国の友達がいっぱいいるし…

そうなるべくしてなったんだろうな…


でもな

最近英語しゃべってないからかなり忘れてるな(笑)

ウチの兄弟は丈慈がヒアリング得意で

オレはしゃべりまくるという

二人で一人?…という絶妙な関係だ(笑)

まあそんなに英語上手くはないが

度胸だけでオレはしゃべってるな(笑)

間違っても恥ずかしいなんて全然思わないから…


でも…恵丈…丈慈…って

子供の頃は…変な名前!…と思ってたが…

今になると…よくこんな名前つけたよな…

オレはスゴく気に入ってる…

外国人の友達から

「ヘイ!…ケージョー…ジョージ!」

と違和感なく呼んでもらえるし…

グローバルといえばグローバルか?(笑)


まあ何が起こるか分からないから

また英語勉強しよう…!


もっと英語が必要な環境に行くためにな…


オレはグローバルとか関係なく

諦めが悪いんだよな(笑)



そう…そういうことだ(笑)



そんなこと出来るはずがないなんて

誰が…決めたんだ?

オレは夢じゃなく現実として前を見てるんだがな…