これで最後、骨董屋さんの調査 | 支天輪

支天輪

専業農家・林業してます、販売もご希望があればします。
色々な話題車関係やゲーム、アニメ、廃墟廃道等どんな話題も載せてます。


誹謗中傷行為は禁じます。
※【フォローに関しまして、起業家やアフィリアイト営業関連は一切受け付けません!】

川口の骨董屋さんの携帯の電話番号と固定電話

試しに前に名刺貰ったので掛けて見ました。

 

 

まず非通知でかける裏技を調べました。

 

 

確か番号の前に184又は186と押せば良いのですね。

 

 

確か過去に12月初めてあのおばさんと会った時、

おばさんが帰った後に常連のお姉さん、お客が素焼きの物欲しいと来た時

お姉さんが言ってました。

 

「看板の電話にかけても繋がらない、携帯音鳴るけど出ないじゃん。」

 

 

元気だった当時の店主「看板の奴は切ってある、携帯は普段信用する人しか出ない、

それか音鳴るけど、多分それはたまたま出なかっただけ。」

 

 

今回184の後にわざとかけて見ました、もちろん呼び鈴が1度プルル、と鳴ったら切ります。

まず携帯の方は「プップップッ、ブツブツ・・・おかけになった電話番号は電波の届かない所か・・・」

 

 

解体屋の知り合いが当時ガラケー携帯料金払わないで脳梗塞で入院した時と同じだ。

当時の知り合いは「本家に払ってくれ、後で払うからと断られてブラックリストで止められた。」

知り合いのそのまた知人もガンで入院して末期だった時かけたらしいですが同じでした。

 

電源が本当に入ってない 電波無しのとこにいる 料金を払ってない 入院してればそうです。

 

 

 

通常「プップップッ、ブツブツ・・・プルルルッ、」と鳴るハズです。

おばさんが店主のガラケーにかけた時はこれで出ました。

 

 

さらに固定電話の方は「おかけになった電話番号は現在使われておりません。」

試しに元後輩が住んでた空き家の方に事前にかけて確かめました。

 

 

 

全く同じです。

 

 

 

さらに直接現地へ行って電線が切られてあるか確かめましたが

現在時点切られてありませんでした。

 

 

解体屋の知り合い「そうか、やっぱりそうだな、これで携帯も充電切られて放置されてあるか

電気と水道はそのまま放置してあるんだな、もう家電はおしましだな、放置して居れば使い物にならない。

 

これであのおばさんは福祉、市に言われるぞ、兄妹が悪い、何で今まで部屋作らなかったんだ。

窓も空かないように日が当たらないように板と鍵で塞いだ、湿気だらけだ。

 

今は本人がどういう感じで入院してるか本人の承諾が無ければ手を付けられない。

これで兄妹の者は終わりだ、もう帰って来れないしこれから施設へどうするか決めるんだろう。」

 

 

先週シンクの窓開けて見たらシーンとしてました。

ブレーカーは物がありすぎておばさんには無理です、

住んでた場所にはガラスショーケースと物の奥にスイッチ、

風呂場があった建物には横の窓の奥に這い蹲ってじゃないとスイッチ届きません。

 

全て自分が建物調査しましたが自分の様な動ける人でなければブレーカーは落とせません。

おそらく電気蛍光灯だけOFFにして出て行ったのでしょう。

 

 

これで完全に店主がここに居ない事が判明しました。

 

 

 

おばさんはポストを確認しに来てるなら電気水道切ればいいのに。

そしてさっさと入り口だけでも物を片付けるべきです。

 

 

 

さて明日からまた林業農業、建築塗装の仕事で忙しいので

しばらく知り合いの所へは行きません。