2021.06.26…「ヤブコウジ(斑入り)」の定点観察 | 喫緊の刹那

喫緊の刹那

時の経つのが早い … と感じる今日この頃
ミニ盆栽の素材(実生 等)に関しての…備忘録です。

 

 

 

暦の上では、第29候「菖蒲華(あやめ はな さく)」

 

今日は日中の陽射しが強く、午後三時頃に野暮用から帰った時には、不覚にも「ツルウメモドキ」と「サルスベリ」の小鉢が水切れ状態でくたっとなっていました。


早速、ICUでドブ漬け処置をしましたが、梅雨の合間のカンカン照りには気をつけないといけません 😱

 

さて、

「ヤブコウジ(斑入り)」に花芽が付きました 😁

 

 

もうすぐ咲きそうな花芽が三個 & 出来始めの小さな花芽も見えています 😁

 

 

この子の葉は、斑の部分が成長しないで変形してしまう様です。

 

 

花びらにある赤い胡麻斑模様が可愛いですね … 😁