2024年3月10日 開幕戦! | Team K

Team K

小金塚リーグ所属のソフトボールチーム
情報発信用ブログです

 

 なんとか、取り繕った昨年度の更新

 

 

をしたあとの勢いで書き始めてます。

 

2024年 開幕戦。

新規メンバーも加わり、今年は成長の年として色々チャレンジや経験をしていく方向 とのことです。

 

個人的には先月のオープン戦ですでに一本出ていたので、去年より気持ちが楽かなぁ。

 

初戦

 

 VS ダディーズ 戦  1−4 負

 

チームの代表監督に加えて、現場での監督として、それぞれ選手に采配をしてもらおうという試み第一弾でした。

相手は昨年の優勝チーム。

 

開幕投手 愛翔くん

年末も寒い中ずっと練習を重ねて、なぜか悠愛くんと前日にジムにいくという準備。緊張のためか捕手の下手っぴの影響ためか、4失点で初回降板。悔しかったと思いますが、次回にリベンジ!

その後緊急登板した西浦さんが4回1/3を1失点で抑えたものの、相手投手を打ち崩すことができず、初回の愛翔くんのHRのみ。

 

2試合目

VS エンドレス 戦5−9 負

昨年4位のチーム

初戦の投手と違い軟投派でしたが、相手チーム以外に敵がいたようで・・・。

初回に3点をとり、幸先のいいスタート。

先発、吉河さんも安定したピッチングとダブルプレーがいい流れをもってきてましたね。

魔の3回・・・。テンパりました。どこに投げてもらってもストライクコールがでない。落ち着けばいいのに、低めに投げてもらうしかないという浅慮もあり、投げてもらうけど、俺が取りこぼして3エラー3失点と流れを悪くしてしまったのは反省点です…。

悪い流れのまま4回投手交代で悠愛くんに。

かわらずストライクをとってくれない状況。

 

ファールがフェアになる(コールもされない)。草ソフトなので、いちいち苛立つ必要はないし、そういうこともあるのはわかってますが、展開的にも今日は酷かった。

 

くそぅ・・・あのパスボール3連チャンはいただけない・・・

 

坂元さん、初采配お疲れ様でした。

だいぶ気を使わはったんじゃないですか?

成績について

今年から、僕が管理することになります。

次世代に回せるように、誰でもできるように、を目指して

今年度は試しに、ブラウザ型のデータ管理をしてみます。

作ってくださったっているExcelData も秀逸ですので、並行して使って、Data保存してみようと思います。

 

ブラウザ型は無料では使える容量が少ないので、年度ごと削除する必要があるかもしれませんし、選手登録も20人までなので、どうなるかなぁ。

 

 

 

チーム勝敗 のところから、試合ごとの成績

個人成績 のところから、年間の成績

 

を確認できると思います。

また感想聞かせてください。

 

 

会費

こちらも、今年から僕の方で会計としてやっていきます。

本日から集めてますので、よろしくお願いいたします。

 

  次回

4月14日 坂本G Bコート 9:00〜

1試合目:VS オール音羽

2試合目:VS エフワン

3試合目 審判