#421

 

よくある

赤ちゃん撮影ならではのお悩みは

 

サムネイル

撮影中に
お腹が空きそうで心配です

 

…・…・…・…・…・…・…・…・…・

ベビー・七五三撮影専門

水天宮に一番近いフォトスタジオ
水天宮前写真館です

赤ちゃん撮影の専門家です

 

365日ブログ 
2024/05/27

…・…・…・…・…・…・…・…・…・

 

赤ちゃん撮影をする場合には

ベビー撮影のプロの私たちでも

 

 

お腹いっぱいベビーちゃんは

休憩を入れて

お時間をおく場合がある

というお話をさせていただきました

 

 

詳しくは昨日のブログをご覧くださいね

↓↓↓

 

 

 

では逆に

撮影途中でお腹が空いたらどうしましょう?

というお話です

 

 

 

撮影中にどうしてお腹が空いたら?

 
私たちの取る手段は3つ
 
①清潔なガーゼで
   擬似おしゃぶりを作り
   お口元に当てて・・
 
   ご機嫌が良くなったら
   スタッフが捌けて
   その瞬間を撮影する

お持ちのガーゼをお預かりしますが
お忘れの場合は当スタジオの
”滅菌ガーゼ”で対応します
 
 
②哺乳瓶の口の部分を使って 
   口寂しさを解消して・・
 
   ご機嫌が良くなったら
   スタッフが捌けて
   その瞬間を撮影する
 
 
 
③実際にミルクを飲んでいただいて・・
 
    ご機嫌が良くなったら
    哺乳瓶を抜き
 
    ベビーちゃんの口元を拭いて
   スタッフが捌けて
   その瞬間を撮影する
 
 
 
初めから③をした方がいいのではないかと
思われるかもしれませんが
 
 
③ですと
ミルクをお口から抜く
ティッシュで口元を拭く
 
 
という工程が増えます

それによって

 

絶好の撮影タイミングを

逃す可能性があります

 

 

また

ミルクを飲むことで

お口もとが赤くなることを

防ぎたい

ということもあります

 

 


 

先日撮影させていただいた

7ヶ月のベビーちゃん

なんと自分でミルクを持てちゃいます

↓↓↓↓↓

 


 

お読みいただきまして

ありがとうございました

 

 

では

 


 

…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・

3.5万件以上の撮影や

プロコーチとしての経験から

 

ご家族の絆がより強くなるコツや
素敵なお写真を残すコツを

お伝えしていきたいと思います

 

赤ちゃんを撮り続けて35年
水天宮から徒歩1分の写真館

HPはこちらから