#409
 

1歳のお誕生日といえばケーキ?
”一升餅”バースデーフォトも可愛いですよ!

 

…・…・…・…・…・…・…・…・…・

ベビー・七五三撮影専門

水天宮に一番近いフォトスタジオ
水天宮前写真館のです

 

365日ブログ
2024/05/15

…・…・…・…・…・…・…・…・…・

 

昨日一昨日で

ご紹介したお食い初め膳のリニューアル

↓↓↓↓


 

のんちゃんさん作る作品に

ベタ惚れした私たち
フォトスタジオメンバーは

 

 

厚かましくも・・・

 

 

 

「一升餅も作ってください!」 


 

 

“一升餅(いっしょうもち)”

は1歳のお誕生日を祝う行事

 

「一生食べ物に困らないように」

「(お餅のように)粘り強く慣れるように」

「(お餅のように)伸び伸びと育つように」

 
という願いが込められています

 

日本人は

語呂合わせが好きですね

 
 

もち米10合が「一升」なので

10合分の餅米が使われます

 

 

重さにして約1.8kg

 

 

また

 

 

お餅を赤ちゃんが

裸足で踏んだり

 

風呂敷に包んで

背負わせたりします

ほぼに泣きます😭

 

 

これはぜひご自宅で

やってみてくださいね
 

 

 

思い出になるのですが

お子さんはきっと

「もぉ💦やめてよ😭」
と思っていることでしょう
 

 

もちろん

1歳のお誕生日といえば

バースデーケーキ

 

 



 

もちろん可愛くて定番!

ともいえるものですが

 

 

和装に合わせる

ならやっぱりもう少し

バリエーションが

欲しかったところ

 


 

お客様からも

サムネイル

さすがに

一升餅はないですよね?

とお問合せをいただいた

こともありました

 

 

 

「さすがに・・・」

と言われると

なんとかしたくなるものです


 

 

サンプルアーティストの世古さんに

お話を伺ったところ

 

 

型を作って・・・ではなく

”全てハンドメイド👋”とのこと


 

しかも
 


夢の中でまで

構想を練ってくださったそうで

感動モノです✨

 

 

 

寿

の字も品の良い大きさで

ステキです

 

 

早くお誕生日撮影の

ご依頼がないかな?

と今から心待ちにしております

 


制作
ありがとうございました〜

 


最後に

頭にシリコンを
打ってもらっているお写真で今日は終わります

 

 

お読みいただきまして
ありがとうございました


では



もちろんケーキで撮影も可愛いですよ〜

「いちご🍓とっちゃった!」


 

…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・

3.5万件以上の撮影や

プロコーチとしての経験から

 

ご家族の絆がより強くなるコツや
素敵なお写真を残すコツを

お伝えしていきたいと思います

 

赤ちゃんを撮り続けて35年
水天宮から徒歩1分の写真館

HPはこちらから