どうもkizunaです!

 皆さんは本は読みますか?

漫画ですか?小説ですか?参考書ですか?

 

頭が良くなる本を読んでも頭は良くならない

 

さて今日はタイトルにもあるように、頭の出来について(笑)

 世の中には、頭が良くなるだとか、成功するだとか、IQが上がる本やゲームなど沢山あると思うんですが
自分の周りに、そういった本やゲームを通して頭良くなった人って見たことあります?w

 そんな本を読んでも頭が良くなることはありません
まぁ多少は頭なり体なり使うからまったく何もしないよりはいいと思うけど
 ボケ防止程度ですw

ゲームも本の謎かけもそうですけど、結局見たことある問題を解いてるだけにすぎませんb

 有名な大学を出てても使えない人は使えないし、中卒であっても実績のある人は沢山居ます

勉強が出来る=頭がいい というわけではないってことです

 勉強が出来る人はゲームや本の問題集と一緒で、見たことある問題をひたすら解いてるだけにすぎません
そういう人は見たことのない問題に直面すると解けない可能性が高いんです

頭のいい人は見たことない物でも、基本的な参考書程度に目を通せは解けたりするもんです

 勉強が出来る
 頭がいい

その違いは目線の高さ、抽象度が高いっていうことです


 過去にも書きましたが、人間は自分の見たもの、知ってるものしか認識しないんです

机というものを知ってるからこそ、違う形の机でも、机と認識することが出来るんです
 数百年前の人に現代の物を見せても、それを認識することが出来ないのと同じです

ただ頭のいい人は、少し触れただけで認識出来たりするものです

 サッカーが上手くなりたいからシュートの練習をするのも大事ですが
  シュートが上手くても、周りが見えてなければ連携もとれず、その才能も十分に活かせないでしょう


出来る人と出来ない人って目線が違うんです 
 いくら仕事が出来ても、単独行動しか出来ない人は使いにくいし、仕事も効率がいいってわけでもありません

仕事の進み具合を見て人に指示が出せるような人が本当の出来る人だと思います

 勿論一人でやる仕事もあるとは思うので一概には言えませんが。。。

自分の事で精一杯で、自分はしっかり仕事をしてるって思ってても
 それがいいとばかりは言い切れません

仕事でも何でも、リーダーがそんなんじゃ困りますよね(笑)
 仕事が出来るっていうだけで偉そうにしてる人も多いですけどねw

同じ仕事を続けてればそれなりに慣れるし、上手くもなるでしょう
 そういう人に限って、見たことないトラブルや想定外の事が起こるとテンパってしまいますw
 その場に応じて、色んな判断なり、指示が出来ないでは本当に出来るとは言えないですよね

頭のいい人ってそういうことだと思います
 勿論経験も、知識も最低限度は必要ですけど
世の中には器用な人も多々いますw

 経験がなくても、それとなくこなせるような人も居ます
  経験があってもどんくさい人だっています

頭がいい、仕事が出来るって思われたいのであれば、もう少し視野を広げる必要があるのかもしれませんね

 

そういったものを身に着けるのは本ではなく経験と思考回路

 

 本を読むことでヒントにはなると思うから無駄ではないけどね

そもそも本は1回だけで理解は出来ないし、読んだ心境によって受け取り方も変わるし

 理解してこそ読んだって事になるんだろうね

 

 

みなさん本は読んでますか?