どうも!kizunaです!

 選手は色々と忙しくて、更新が滞ってました(;´Д`A ```

 

まぁこのブログにどれだけの人が来てるかわかってるから、そんなに多くの人が見てるって思ってないけど

 自分が書いていこうって思った中で書けてないという事が問題…

 

これからも頑張って書いていきます

 

 皆さんは暗算が得意ですか?

 

 

暗算は難しいが紙に書いて解くと簡単に解ける

 

皆さん計算問題は得意ですか?

 僕は数字が好きなので暗算も得意な方だと思ってますけど、大きな数字の暗算は時間がかかったりもしますね

 

これは数字だけの話でもなくて、頭の中のすべての問題に繋がっていきます!

 

暗算と筆算の根本たる違いなんですが

計算もそうですが、暗算にも限界がありますよね?
 そりゃ頭の良い人はそんな事ね~よって言うかもしれませんが、そんな人でも限界があるはずです

そういったとき、紙に書いて筆算すれば簡単に解ける!
 
悩み事もそう

頭ん中でグルグル考えてるから必要ない混乱まで招いてドンドン追い込まれるなんてことも…

 そういう時は紙に今、思ってる事を全て書き出してみましょうw
ブログでも何でもいいです

箇条書きでもどんな書き方でもいいです
 いくつか書いていくと頭の中の考え事が紙の上で見れるので思いのほか頭はすっきりしてるのと
客観的に見れたりしますよ

それでいくつか書き出したら、優先順位をつけていきましょう!
 優先順位をつけたら順番にこなしていくだけです!

一つの問題に対して、いくつかの選択肢も書いて、シュミレーションするのもイメージ出来ていいと思います!

 紙の上で自分の頭の中を見てると、意外と数がなかったり
悩むほどの事じゃないって事に気付く事も多かったりします!

 頭の中でグルグルしちゃってる人は
  まず紙に書き出してみましょう!

少しは軽くなるかもしれませんよ~!

 個人差はあると思いますがやってみてくださいませ!