家づくりはものづくり

家は買うものではなく創るもの

木づくりの家 

工務店代表の

高橋真起です

 

今日は1時間だけど

断捨離の勉強会に行ってきました!

 

 

 

断捨離との出会いは

4月に「同友会」というものに入会して

そこで知り合った方ですニコニコ

 

 

 

もともと収納に興味があって

収納と捨てる事は

仲良し関係のはず

 

 

 

捨てられない性分でもある私

 

 

 

だけども

断捨離=捨てる事だけではない

 

 

 

えっ? そうなん??

 

 

 

今日の1時間だけでは

その本質が分からんけどねっ

(そりゃそうかっアセアセ

 

 

 

みなさん

捨てられないものって

ありますか?

 

 

私が捨てられないもの

・シャーペンとかペンとか

・子供のぬいぐるみやおもちゃ

・水筒(使ってないもの)

・服

・料理本

 

 

 

子供のものは

子供がダメというので

これは仕方ないですが

 

 

 

自分のものでも

まだ使えるー

と思ったら

もったいないなー

と思って捨てられない

 

 

 

私たち世代は

確実にもったいない精神が

やどってるニコニコ

 

 

 

----捨てる基準----

今、必要かどうか

 

 

今といってもそれは人それぞれで

いいみたいビックリマーク

 

 

 

今の今と思う人もいれば

1年先くらいの事を

思う人もいて

それはそれでOKなんだって

 

 

そうそう

家づくりもいろいろ変化があって

 

 

昔は普通にあったものが

今は必要じゃないものがあります

 

 

 

 無くても良いもの

 

①ベランダ

 2階に洗濯ものを持って上がるのは

 面倒くさい

 

 

②下駄箱

 土間収納を作る方が

 玄関すっきりで

 収納量もUP

 

 

③魚焼きグリルのついているコンロ

 魚はフライパンで焼くし

 グリルを洗うのが面倒

 

 

お風呂の洗面器置き台

 あの台があることで

 掃除がしにくい

⑤鏡と収納棚

 マグネットのタイプの普及で

 好きな所へ付けれて

 いつでもはずして洗えるのがgood

 

 

⑥クローゼットの扉

 扉なくてもいいじゃない?

 

 

⑦勝手口

 勝手口じゃなくても

 掃き出し窓があればいい

 

 

こうやって書き出してみると

時代と共に

家族のありかた・家での過ごし方

使い方・価値感も

変わってきているだなーと

 

 

 

最近は〇〇が多いから・人気だから

ということじゃく

自分は□□だから▽▽にしたい!

 

 

と自分の生活を振り返って

本当に何が必要で

何がいらないのか

知る事が

大切ですね上差し

 

 

 

断捨離も自分が基準!

 

 

 

捨てる事で「無くても良い」

という自信につながる

とも言われてました

 

 

 

実は必要だから持ってるんじゃなくて

持っていると「安心感」があるだけなんだって

 

 

だから

捨ててみて

無くても大丈夫だと思えば

それが自信になるらしい・・・

 

 

 

断捨離は奥深いかもっキラキラ

 

 

 

私は今日の断捨離勉強の

成果として

 

①使っていない水筒を捨てる

②使わないペン等を捨てる

③イマイチだなーと思って

 使っている食器を捨てよう!

 

 

↑明日はこの3つに

 チャレンジしてみるぞグッ

 

 

 

また明日~パー

 

 

◆東広島で家づくりなら 木づくりの家

 

---------  豊北木材工業 ----------

 東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

 注文住宅・リフォーム・断熱

 木材に携わって創業92年(設立77年目)

       安心の実績

 

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

新築・リフォーム・ウッドデッキ