最近の若い子の音楽トレンドにはなかなかついていけないおじさんですが、今年の紅白歌合戦になにわ男子の初出場が決まったのには納得!


私がジャニーズのなにわ男子を知ったのは、つい3ヶ月くらい前にすぎないのですけど、初めて見たときに驚きました。


メンバー7人が全員はずれなくビジュアル担当。

とんでもない顔面偏差値の高さ。


Theジャニーズなルックスの良さに表情管理。

切れのいいダンス。


これからのジャニーズは間違いなくこのグループが牽引するのでしょうね。

光ゲンジの再来かと思いました。(古い)



いい年したおっさんまでしびれさせるくらいの目の保養になります。

疲れたママさんにもオススメですね。


超イケメンに惚れ惚れなおっさんの今日の英作文は〜(ここだけたーさん風)


京大2006年後期の(1)


なんだか味気ない文章で、おもしろみがなかったような…。


解答例の第3文は、論理の飛躍を補うための意訳だそうです。


 

 

平成18年 2006年 京大 [ 後期 ]

(1) 冬のロンドンでは天気のよい日は数えるほどしかない。それも一日中快晴という日はまずないといってよいぐらいである。従って   どうしても家の中にこもりがちになる。イギリスで芝居が発達したのは、あるいはそんな所にも理由があるのかもしれない。ともかく   ロンドンの冬の夜長を過ごすには、芝居が最適である。   (太田朗 「私のグランド・ツアー」より) 

 

 

私の答案下差し

 

  There is only a limited number of sunny days in winter of London. It would be fair to say that there is hardly a sunny day all the day. Therefore, people tend to stay home. This may be a part of the reasons why play highly developed in England. Anyway, going to a theater is the most suitable way to spend long nights in the winter of London.

 

解答例鉛筆

  In London there are hardly any sunny days in the winter. In fact, it is not too much to say that there is no day when it is nice and clear all day long, so most people spend their time indoors. Even when they "go out," they like to be indoors. This might be one of the reasons why the theater is a popular place. Anyway, the best way to spend a long winter evening in London is to go to see a play.