これから3年間、使い続けることになりそうな
「プラスワン問題集」を大切にしたいので、
理解度・達成度を可視化して蓄積していく
マイノートにできるように、解体して取り出した
問題パートをバインダーに格納しなおしました。


【手順】
1 問題集p14からp70までを見開きにして、
すべてのページをB4サイズでコピーをとる。

2 とったコピーの見開き2ページを半分にする。さらに、B5サイズのルーズリーフに貼れるよう、余白部分を、定規をカッターのように使ってカットする。 (オリジナルのページ数は残しておく)

3  ルーズリーフ(台紙になる)の右側にリング穴がくる   ようにして、その上に 2で作った各問題ページをスティックのりで貼りつける。

4  26穴B5バインダーの右側に、ノートとして使う白紙の罫線入りルーズリーフ(図形問題には方眼罫ルーズリーフのほうが作図しやすそう)をセットして完成。


左側ページに問題、右側ページがノート

方眼罫線入りルーズリーフは作図に便利そう!





問題1ページにつき、ノート2〜3ページを割り当てると、けっこうな厚みになる

やがては、これが自信と努力の足跡になってくれたら強い!

小3の今だと、できる問題は、比や速さ、体積などの知識がなくてもチャレンジできるごく一部の単元に限られてしまいますが、新たな単元/テーマを学ぶごとに、少しずつ進めばよいのではないかと思います。

つまづいたら、小2〜4年トップクラス問題集で類題が見つかりそう。

超難関私立を目指すわけではないので、基礎固めは焦らず、行きつ戻りつじっくりと。


「可視化」のためにもひと工夫できそう✨
続きます…。