骨董カメラを買いました | 機材君のブログ

機材君のブログ

ブログの説明を入力します。

中古カメラでは有名な中野のフジヤカメラのジャンク館をのぞいたところ、ジャンクカメラのワゴンの中に、今から60年以上前に作られた物なのに比較的外観が綺麗なレンズ交換式レンジファインダーカメラを見つけました。奇麗なのは外観までで、年代相応にガタがきていて、ファインダーは内部のガラス部品が曇って殆ど見えず、シャッター幕(ゴム引き布幕)もしっかり固着していて、はっきり言ってカメラとしては、機能を果たさない状態でした。だから、ジャンクとしてワゴンに入っていたのでしょうけど。因みに、カメラの機種は、キヤノンIIC型と言って昭和25年(1950年)発売のモデルです。
しかしながら、それ以外の金属部分はしっかりしていてダイヤル類はスムーズに回るし、ボディに大きな凹みや目立つ傷もありませんでした。
そこで、思うところがあって買いました。カメラとしては、最早ゴミですが、昔のカメラはいかにも精密機械という感じで、機能の必然性からデザインされた美しさがあります。シャッターやファインダー等は、寿命を迎えていても何とかその美しい側を再利用したいと思っております。
具体的には、下記のURLのブログ主さんがやっているようなことを自分もやってみたいということです。じっくり時間を掛けて、カメラとして甦らせてあげたいと思ってます。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/kosaku/digibarna2/index.html

自分でやる場合は、折角ガワがキヤノンなので、中身もキヤノンのコンデジを組み込んでみたいと思ってます。

正面から見たところ
機材君のブログ-正面

上面
機材君のブログ-上

シャッター幕の損傷状況
機材君のブログ-シャッター幕の様子