ブログを見ていると、お金の話を書いている人も多いですね。自身のパート給料とか、旦那の給料まで一円単位で公開していたり。それは住宅資金を貯めるなど目標があって、人に見せる事よりいくら貯められたかを意識する自分への励ましではと思います。でも旦那さん、収入から貯蓄まで一円単位で公開されているのを知っているのでしょうか。ちょっと不安。

 

今日はお金の話でも、保険からもらえたお話です。家を持てば火災保険を掛ける方が多いでしょうが、風水害特約については掛け金が増えるためどのくらい利用されているのでしょうか。地域によっては、絶対にかけた方が安全みたいな事もあるでしょうね。目の前が川、家の裏が山、台風の通り道などが思いつきます。

 

我が家の場合ハザードマップにもかからないので安心していたのですが、想定しない事が起こりました。

 

夏に、雷があったのです。それも我が家に落ちた訳ではなく、近めにガラガラドシンみたいな音がしただけでした。

 

まあ近かったけど家の中は何もなく、パソコンやテレビも普通に動作しています。安心していたら、夜になって電動シャッターが閉まらない事に気がつきました。家に落ちなくても影響を受けるのでしょうか、機器が家の外部で雷に近いからでしょうか。

 

仕方なく修理を依頼すると、その金額に驚きました。窓に取り付けた三か所のシャッターが全部動作しなくなったため、モーター交換が三つで数十万円。でも業者さんが教えてくれました。「以前の例で火災保険が降りたことがありますよ」と。

 

我が家は共済に入っていました。聞いてみると風水害特約で保証の対象になるようなので安心しました。

 

 

8月下旬に工事をしました。モーター部分を全部取り外して交換です。

 

 

上の二本、むき出しなのが古いモーター。下にある梱包されているのが交換する新しいモーター。

 

工事が終わってから、領収書や申請書と工事中の写真などを提出しました。しばらくしてから共済金が出たのですが、金額に驚きました。

 

 

数年使った物なので、耐用年数に関わる減価償却は引かれるものと覚悟していました。しかし、支払われた金額が想定していたものより多いのです。本来の共済金だけでなく、追加の金額が出ているのです。

 

 

臨時費用とは、何だろうかと約款を調べて見ました。すると臨時費用が出るとは書かれているのですが、臨時とは何かとの説明は一切ないのです。

 

いやまあ、もらえたのだからこれ以上追及する気持ちは無くなりました。ありがたくいただきました。

 

細かい金額までは書きませんが。特約を付けようか悩んでいるかた、参考になるでしょうか。火事は起きなくても、何が起こるかわかりません。今回は、ありがたさが身に沁みました。