毎朝メダカに餌をあげているので今日もと外へ出ると、、、!

 

 

地面に餌が蒔かれていたのでした。こんな事は今まで無かったのに、何が起こったのか不思議でした。

 

 

袋を良く見ると、三角形の様な穴が空いています。餌の袋を外に置いたままにしていたのかも知れません。くちばしでつついたような形から想像できるのは、きっと電柱にいるカラスではないだろうか。

 

庭に落ち葉や剪定した枝のゴミをビニール袋に入れて置いていますが、こちらは食べ物が無い事を知っているのか一度も被害にあったことがありません。それなのに、ちょっと違った色と形の袋があると、これは食べ物かもと思ったのでしょうか。

 

しかし、メダカの餌は粉の様な状態です。カラスのくちばしで食べることができたのだろうか。

 

 

近くのダイソーまで買いに行くと、なんとメダカ用だけ売り切れ。ヨドバシさんを探すと、餌もあったため400グラムの大袋を注文しました。翌朝に配達されたので助かりました。

 

 

メダカ君たち、昨日は餌無しでごめんね。パラパラと蒔くと、早速食べに来ました。これにこりて、餌は瓶に入れ替えて室内に置くことにしました。ここまですれば、カラスの被害は起きないだろう。