【阪神タイガース】今、言及しておきたいこと | エレガン都の思ったことと思いついたことを語るコーナー

エレガン都の思ったことと思いついたことを語るコーナー

ヤフーブログ時代から引き継いでいるもので、気が向いたら自分の思いを綴っていく感じです。

城下町快速から名称を変更しました。
※Twitterに合わせて、変更しました。

さて、阪神タイガースの話題ですが、ご存じの通り、京セラドームでの開幕戦(対東京ヤクルトスワローズ)は8-1からの大逆転負けを喫し、それを引きずってしまい、その後の開幕シリーズの2試合、そして広島マツダスタジアムでの広島東洋カープとの3連戦もいずれも全敗してしまい、その時点で開幕6連敗ということで球団ワーストを更新してしまいました。そして、4月1日の東京ドームでの読売ジャイアンツとの試合では、最後は追い上げたけれども敗戦となり、何と、開幕7連敗を喫してしまいました。まさに、ここ数十年でも最悪レベルの出だしだと感じていて、チームにとっては、史上最大の危機に迫っているのではないかと感じるばかりです。

 

矢野監督は、キャンプインの前日ミーティングにて、選手たちには「今シーズンが終わったら退任する」とのことを伝達しました。そして、キャンプからオープン戦では、優勝と日本一を勝ち取るべき、割と気合が入っていて順調そうに見えたのですが、いざ蓋を開ければこんな有様で、ファンの1人である私自身としては、非常に残念で遺憾と感じざるをえません。いったいどうして、そうなってしまったのか、そして、どうすれば良くなるのかは、選手自ら考えて行動すべきだというのは当然ですが、こんな時こそ、監督やコーチによる、選手への特段たるサポートが必要だと思うのと同時に、フロントに関しても、監督にもっとサポートしてあげるべきだとは思います。

 

まさに、落ちるところまで落ちたのは事実なので、もし、これ以上連敗が増えたり、借金が増えたりしてしまった場合は、現在はファームで調整している選手を全員、輪番的に一軍に上げて試してみるのもいいのではないかと思う。そこで特性を見極め、使えると感じればすかさず1軍で使い続ければ良いと思う。まさに、BIGBOSS戦法を使えばいいのではないかと思おう。それが成功しようが失敗しようが、チームの将来のことを考えると、検討すべきではないかと僕は思います。

もちろん、目先の勝利も大事で、現時点で状態の良い選手で固定すべきなのはわかりますが、こんな状況だからこそ、先述の方法を取り入れても良いのではと思ったりすることがあります。

 

事実、私自身も今回の屈辱を受け、当分は阪神タイガースの話題には深入りしないようにしています。もちろん、実況中継の視聴はラジオも含めて自粛状態です。なぜかというと、今の状況では見たり聞いたりしているだけで心苦しくなり、やがて精神的苦痛に至ってしまうからです。

つい先日は、その影響を受けて、仕事のストレスも重なって、モノにあたってしまいました。それだけ、自分も心苦しいと実感しています。

 

フロントのせい、監督のせい、コーチのせい、選手のせいなど、我々ファンには関係ないからといって他人を叩いても、何も変わりません。一日も早い連敗ストップ、そして浮上の方向に進んでいくことを願うだけです。そして、監督と選手の手腕を信じるしかありません。