対馬春渡り鳥39日目 犬も歩けばマミジロキビタキ 生き物語 | コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

私のともだち
コーギーのモカとカラスのガー幸の日々を綴ります。
(SP犬モカ)

 

「ゆっくり対馬」

2024、4、2日~5、16日まで生き物の奇跡の出会い記録写真。

 

人と違う道を自分らしく、楽しく笑顔で前向きに乗り切る。

 

 

「今日の感想日記」

思った出来事は何でも記録する日記。

 

「ゆっくり対馬39日目」

 

豆酘~浅藻~内院~久和~豆酘。

 

豆酘灯台下にて

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、シャッター押さなければ写真はーーーーーー。

 

キビタキいたら撮らないと、シャッター押さないと写らないよと地元の人が言う。

どれがマミジロキビタキか判定出来ない、見た瞬間に移動する。

その後何枚撮ってもムギマキーーーーーーーー。

その次に

初見種マミジロキビタキが撮れていた、奇跡の1枚。

前後の写真は大ボケ写真、この写真もカメラとの中間に枝があった。

この日はキビタキとマミジロキビタキは数少なく、ムギマキが多い。

 

初見種

シロハラではない、ビリーチャツグミ?  24CM前後

嘴が上下黒い、頭も首の羽根も尾も茶色、前の首下は薄茶色で腹は白い。。。

 

家で検索種

 

家で検索種


家で検索種

 

家で検索種

 

家で検索種

 

明日の風が吹くーーーーーーー。

 

ムカデ 家で検索種 10CM 前後

 

追伸

私のブログはアメーバから発信、他へ自動発信です。

何かと忙しく、遅れる事もあり、アメーバのみ返信可能です。

悪しからずーーーーーー。

 

笑顔 ありがとう感謝の心 ささやかな幸せな時間!!     

 

 

美しい地球に生かされて      ペタしてね