ガ科 2 シャチ 年表写真図鑑 | コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

私のともだち
コーギーのモカとカラスのガー幸の日々を綴ります。
(SP犬モカ)

 


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

地球が誕生して38億年 3000万種の生き物が暮らしています。

人類が出す環境汚染破壊の恐怖

恐竜が滅んだ時より急速に生きもの絶滅している時代です。

 

「水元公園撮影地、一部撮影地特記あり」

何事も良き友がいてこそ、楽しく撮ることが可能になる。

笑顔ありがとう感謝の日々ーーーーーーー。

 

「個人的年表感動感激感謝写真」

2020年8月本格的に撮り始めた。

著作権 無断転載禁止

 

「蛾魅力の世界」最新版

 

2020,07,05   アケビコノハの幼虫1例

プチヒゲヤナギドクガ

蛾の見る目が変われば幸いです。

 

 

 

種不明

 

シャチホコガ科

 

 

 

 

 

2023.08.13 セダカシャチホコ 開65~80MM 日光戦場ヶ原

 

2023.08.09 ゴマダラシャチホコ 開45~50MM 青森県

 

2023.08.07 マルモンシャチホコ 開23~25MM 青森

 

2023.07.27 トビスジシャチホコ 開42.~54MM 北海道

 

2023.07.22  ウチキシャチホコ  開45MM

 

2023.07.18  未同定種   開20MM前後 北海道

 

 

2023.04.13  ギンモンカレハ 開30~40MM 沖縄県

 

2022.07.30 シロジマシャチホコ  開45~52MM

 

2022.06.12  セダカシャチホコ  開65~80MM

 

2023.07.27 シロスジエグリシャチホコ 開38~50MM北海道

 

2022.04.28

2020.09.11   ヒナシャチホコ    開15~20MM

 

2021.07.20    選定不能種

類似種    ニッコウシャチホコ

 

   

2021.08.19  キシャチホコ   42~50MM

 

2020.09.27

2021.08.04  セグロシャチホコ   開28-38MM

 

2022.09.19  ホソバシャチホコ  開42~48MM

類似種 シャチホコより小さい種

 

2匹に見える蛾。

2021.07.30   シャチホコ   開 50-60MM

 

2020.09.07  モンクロギンシャチホコ  開30~36MM

 

2021.06.13 ウグイスシャチホコ   開 40-50MM

 

2023.08.11 バイバラシロシャチホコ 開30~47MM 岩手県

 

2023.08.11 クロシタシャチホコ 開53~56MM 岩手県

 

2023.07.23 プライヤアオシャチホコ 開42~46MM 北海道

 

2022.06.30

2020.07.22   ルリモンシャチホコ  開21~25MM

前胸背が茶色で内外横線が明瞭。

 

2020.08.21  クビワシャチホコ  開40~50MM

 

2021.06.02 

2020,08,21     

2020.08.13  ナカキシャチホコ   27MM

 

2020.08.17

2020.08.07 オオエグリシャチホコ  開51~70MM

 

2023.07.17  ツマジロシャチホコ  開39~50MM 青森県

類似種 エゾギクギンモンシャチホコ

 

2020.09.04 ウスイロギンシャチホコ  開36~41MM

 

2023.05.14 ハイイロシャチホコ 開28~42MM 島根県

 

2022.05.10

2020.08.09

2021.07.31

2020.08.05 プライヤエグリシャチホコ  開25~30MM

 

2020.07.10

2020.07.12

2021.08.02   ツマキシャチホコ   開50-70MM

 

2021.08.11

2020.08.03

2017,08.10

2018,07,12   モンクロシャチホコ   開46~59MM

紫黒色の体に黄色みがかった毛が生えている。

 

 

 

 

 

大切な地球に優しい環境作りを願うのみーーーー。        

 

 

 

笑顔 いい出会い散歩写真       ペタしてね