蒸し虫 四海同胞 | コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

私のともだち
コーギーのモカとカラスのガー幸の日々を綴ります。
(SP犬モカ)

 

 

「四海同胞」

四海は全世界、同胞は親戚 兄弟な付き合い。

世界の人々は兄弟のように笑顔で仲良く親しくと思う。

 

人と違う道を自分らしく、楽しく笑顔で前向きに乗り切る。

 

 

「今日の感想日記」

思った出来事は何でも記録する日記。

 

ミスジツマキリエダシャク  開34~42MM

 

アオフトメイガ    開21~30MM

 

ミツボシツマキリアッパ  開26~28MM

 

マダラマルハヒロズコガ  開16~26MM

 

アオバハゴロモ   9~11MM

淡い青色の美しい羽根を持ち、薄いピンク色の縁取りがある。

 

タケノホソクロバ    20MM前後

ー見黒くて地味に見えるが、よく観察すると深い青色が美しい。

 

ムネアカオオクロテントウの蛹。

ムネアカオオクロテントウ

 

ヒメカメノコテントウ   4~5MM

小型で薄黄色地に黒色の斑紋がある、斑紋が消失したものや、全体が黒化種など多種。

 

雄 触角がコブ状で太い。

ヒロオビジョウカイモドキ雌  3MM前後

黒色で羽根に赤色の幅広い帯がある、触角と肢は黄褐色、雄の触角は、第2節と第3節が太く、奇妙な形をしている。

 

チャタテムシの仲間幼虫  2~3MM

類似種 キジラミの幼虫と見間違う。

 

ルリチュウレンジ

 

ドロバチモドキ科 キアシハナダカバチモドキ 23MM前後

白い模様が美しいハチ。

 

 

追伸

私のブログはアメーバから発信、他へ自動発信です。

何かと忙しく、遅れる事もあり、アメーバのみ返信可能です。

悪しからずーーーーーー。

 

笑顔 ありがとう感謝の心 ささやかな幸せな時間!!     

 

 

美しい地球に生かされて      ペタしてね