伊吹山 四海同胞 | コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

私のともだち
コーギーのモカとカラスのガー幸の日々を綴ります。
(SP犬モカ)

 

 

「四海同胞」

四海は全世界、同胞は親戚 兄弟な付き合い。

世界の人々は兄弟のように笑顔で仲良く親しくと思う。

 

人と違う道を自分らしく、楽しく笑顔で前向きに乗り切る。

 

 

「今日の感想日記」

思った出来事は何でも記録する日記。

 

伊吹山入り口に7時で5番目、8時料金所開放。

昨年の場所にはカメラマンが0人?。

降りて確認すると、歩行禁止区域、ガードレール出てはダメよ。

40の場所に2人、其処で待つことにした。

9時半過ぎ、上空にーーーーーー。

イヌワシと言う。

旋回して木に止まる。

後から聞いた話では、この木の下にヨロヨロした小鹿がいたと言う。

イヌワシがもう少し早く、発見したら、もしかしてーーーーーー狩り。

伊吹山山頂へ。

山頂中腹で飛び姿消えた。

下も小さな猛禽が?。

行き成り、山頂の方から飛んできた。

 

11時過ぎ、遠くで。

2羽のトンビとイヌワシの縄張り争いーーーーーーー。

 

私のカメラの限界ーーーーーーーーー。

12時半過ぎ、とりあえず姿見たので、温泉へーーーーーーーー。

 

 

 

笑顔 ありがとう感謝の心 ささやかな幸せな時間!!     

 

 

美しい地球に生かされて      ペタしてね