昨日は2ヶ月に1度の父のメンタルクリニック代理受診の日でもありました。


認知症のほうは進行したと感じることはあまりありません。


何度も同じ話をしますが「そうなんだ」と初めて聞くようなふりをしています。


デイに通所するようになって7年目ですが、父には良い刺激になっているようです。


週5日行ってくれるので、本当に助かります。


おしっこびしょびしょは認知症とは関係ないのかな、と思っています。


昔からいい加減な人、高齢になって益々酷くなった、という感じです。


先生は「あまりにもおしっこびしょびしょが酷いと、在宅は厳しくなって来ますね。でも弟さんは施設入所は反対なんでしょう?」と仰いました。


どこが在宅介護の限界なのか、私自身も分かりません(^o^;)


お正月にショート先で撮った写真を先生に見て頂きました。


「太りましたね」


「そうなんですよ」


「でもお元気そうで何よりです」


お薬は変わらず、メマリー5mgを朝1錠です。