正確にはホラーと呼べるのか定かではありませんが、7月に「京極夏彦さんの作品が読みたい❗」と、身近にいる司書さんにみつくろっていただいた沢山の京極作品。結局、一部しか読めてないまま返却日が10日後に……。



あれこれ同時読みしているせいもあって、ようやく最後の短編にたどり着いたのが「虚談」。

現代もののようで、完全にそうとも言いきれない、時の設定のあいまいさ。生きている者と死んでいる者の境目もぼんやりしている。

本当なのか、嘘なのかもやはり………。

どこかの隙間や、境目に迷い込んだような気持ちになる一冊。

また、近所の図書館にホラー特集コーナーがあって、そこにある作品もいくつか手に取った。

新鮮だったのは、「リング」や「らせん」で知られる鈴木光司さんの「海の怪」。



怪談でも、怪異でもなく「怪」というところがまた、ずぅんときます。「きゃあ!怖い」のノリとかにさえならないんです。

これは一気に読めました。

他には、「夜市」が気に入って読んでいる恒川光太郎さんの「化物園」。短編がいくつか集められています。
が、やはり「夜市」を超えるものはまだないかな。あれは良かった………。

さて、とうとう明日から本格的に仕事が通常モードに戻ります。忙しいかもしれないけど、ぼちぼちやっていきたいです。

ちょっとくらい忙しくなって、少し余分なお肉がなくなるといいな。←スターウォーズに出てくるジャバザハットのような姿勢でいることが多かったため、たいへんなことに💧