【さいたま2日目MCレポ】 Perfume PLASMAツアー | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

今日は、Perfume PLASMAツアーさいたまスーパーアリーナ公演2日目のMCレポです。

この日はDVDの撮影が入っていたので、Perfumeは昨日と違って、MCもマニュアルに忠実に時間通りに進めていきました。

でも、映像作品に残す価値があるように、盛り上げる所、感動させる所はしっかりと作っていたように思いました。

 

 

 

まず、1人MCはのっちから。

このツアーでよくやる、全方位に向けて「さいたまーーー!!!×4」の雄叫び。

かしゆかもやるんだけど、のっちのそれは、小学生の男の子が新しいおもちゃを手にして、喜びでワーキャー叫んでいるような、「こどものっち」のキャラを前面に出した感じでした。

DVD作品に収録されるででしょうからご覧ください。

 

 

 

続いて、かしゆかに交代。

 

 

 

かし:「最初、上から出てきたの、びっくりした? アルバムをもらって、ツアーやる前に、スタッフさんとMIKIKO先生と、どんな演出にしたいかって話してたんですけど、そこで、あ~ちゃんが『空飛びたい』って言ってて。

それは先生に言ってなかったのに、こんな素敵な演出にしてくれて。

なんか凄いよね。 あ~ちゃんの夢はワタシたちの夢なんだけど、それが叶って素敵な演出でした。」

 


この後は、恒例のアンケート

 

 

かし:「Perfumeのライブ初めての人!」

観客:「2割くらい手が挙がる(過去最高)」

かし:「凄ーい!! 初めての人は、分からない時は隣にいる猛者たちに聞いてね。みんな聞かれたら嬉しそうに、なんでも答えてくれるから」

 

 

ボクも聞かれたらドヤ顔で答えますよ。

一度も聞かれたことないけど(笑)。

そして、あ~ちゃん登場。

 

 

かし&のち:「あやちゃんです!!」

あ~:「皆さん、どんな気持ちですか?」

かし&のち:「(謎・・・どういう質問なんだ・・?)」

観客:「(苦笑い)」

あ~:「あのね、昨日ここで、ここ数年迷っていたことをみんなに相談したんよ」

 

 

あ~:「昨日のお客さんは、ファンクラブ率87%だったんよ」」

かし:「すごいよね」 

あ~:「ありがたい。埼玉はホーム。そこでみんなに相談したんよ、Instagramを始めませんかって」

あ~:「もう緊張して、『Instagram』って言葉が全然出て来なくてさ。喉の奥で『イン…』って言ったあと、つかえて・・」

のち:「首のトコでつっかえてたね(笑)」 

あ~:「もうここまで来たら引き返せんじゃん。 ファンクラブの人たちを一番大事にしたいし、ファンクラブ率87%の人たちが言ってくれるんなら間違いないと。

それで、みんなに言って、すぐ昨日の夜からインスタ始めました。」

あ~:「そんなんで始めたけど、何かをやりたいわけじゃないんです。

こう見えて、同じ活動をしていても、3人それぞれ個性があるんですよ。

3人とも、同じ活動してるんだけど全然違う、それを見てもらえたらと思います」

 

 

 

続いて、Instagramのアカウント名を取るのに苦労した話。

 

 

あ~:「全然、a-chanも、のっちもかしゆかも全部取られていて苦労したよね」

かし:「私じゃないかしゆかって、誰なの?(ドS) 」

あ~:「柏原ユカリ? …そういうのは今すぐやめてください!(笑)」

 

 

続いて、

 

 

あ~:「どんどん更新していきたいと思っているのですが、使い方ほんまにわからなくて、『メンション』っていうのを初めて覚えた。知らんかった」 

かし:「アットマークの?」

あ~:「いや、左上のところ押すと、(@)が出て来るじゃん。

でも、それは全然メンションにならんのよ」

かし:「え?そうなんだ・・」

あ~:「そうじゃないらしい。 メンション用のアットマークを付けて送らないと」 

かし:「メンション用があるんだ・・」

あ~:「じゃないと、ただ書いただけで送るんよ」

かし:「ただアットマークを送る女になるところだったね!」

あ~:「(最強の怪鳥音の引き笑い) …結局、全部妹のちゃあぽんが教えてくれました。

家族大好き!」

 

 

 

あ~ちゃんはともかく、意外なことに、かしゆかも知らなかったことが判明した、ここまでのInstagramダメダメトークに、全くのっちが加わらなかったのは、のっちだけはメンションを知っていたからのように思えます。

のっちって、誰にも告白していないだけで、実は一通りのSNSは全部アカウントは持っていて、みんなが知らない間に、全部チェックしているのではないですかねえ。

それが図星なら、このブログもある程度は読んでいる可能性があります。

とりあえず、「ごめんなさい!(笑)」

 

 

 

この日のチーム分けは、「マイ」「メン」「だい!」。

 

 

 

あ~:「ワタシたちの顔がデザインされたTシャツは、ファンの人が作ってくれたのかなっていう出来栄え。

最初びっくりしたんですけど、もう、『俺のほうがうまいよ』って人は、デザイン作って送ってきて!

ガチで採用するよ! 」

 

 

マイメンTシャツは、次のツアーでも作られるのが確定でよろしいのでしょうか?

 

 

あ~:「(マイメンT着てくれたら)話しかけるからって、言って、本当に話しかけたよね?」

かし:「話しかけてました(笑)」

あ~:「全然信じてもらえなかったよね。 (マスクを外して顔を見せて)、『ワタシ、あ~ちゃん、あ~ちゃんって声を掛けて・・・』」

観客:「拍手」

あ~:「なんとか信じていただいた。なんとか信じていただいたってなんだ!」

 

 

 

「PTAのコーナー」では、秋バージョンの更新で、さいたまから、「銀杏!」が生まれました。

顔の左右で、拳を置いてヒラヒラさせる振りです。

 

 

 

この後、ずっと流れてエンディング。

 

 

 

あ~:「今日は本当にありがとうございました。非常に緊張しておりました。今日までの時間、何度DVDを見て、何度反省会をしたことか。

今日もいろんなハプニングがありました。でも私たちは何度も経験しているし、機械もこれが正しいと思ってやってます。」

毎日が違うライブだから楽しいし、だから止められん。

今日を目撃したあなたは、あなただけの特別な日になったと思います。

緊張に勝つ、自分のこうなりたいという自分に打ち勝つ。そういう力をくれるのは、皆さんなんです。

このふたりと一緒にいられることが本当に幸せです。

永く続けていきたい。形は変わるかもしれないけど、私たちはPerfumeとして生きていきたいなと思ってます。みなさんも、Perfumeと一緒にいてくれたら幸せです」

 

 

 

 

かし:「今日はみなさんお越しいただきありがとうございました。…最高に楽しかったです! 今回アルバムをリリースして回っているツアーなんですけど、リリースして完成じゃなくて、みんなで変え続けていくものなんだなと感じています。一緒に育ててくれてありがとう」

何年やっても、何度やってもやっぱりライブは緊張します。失敗しないか、フリを間違えたりしないかなって。

でも今日の『再生』のイントロで、あ~ちゃんが『今日は最高の日にしようね』って言ったのが、お客さんだけじゃなくて、私たちにも言ってくれてる気がして。すごく嬉しくなって・・・。

この2人とだからやってるんだな、すごく幸せな人生だなと思いました。

やっぱりライブが大好きです! あ~ちゃんとのっちと、MIKIKO先生とスタッフさん。

みんなと作り上げるのが大好きです。

みんな本当に幸せをありがとうございます」

 

 

 

この後の、「さよならプラスチックワールド」の途中の台詞で、かしゆかが言った、

 

 

かし:「今日はありがとうございました! それまでみんな、幸せでいてね!」が凄く心に響いたので、特別に記録しました。

 

 

次は、ツアー最後の北海道公演。

これが終っても幸せでいられるように頑張らないといけませんね。