ノッチキンカレーは無限未来なり! | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

今年行われた、「Perfume ファンクラブトゥアー 2018 」の中で販売されたグッズの中で、一番人気といえば、ノッチキンカレーで間違いなかったでしょう!
2月の幕張メッセでは、一人につき、無制限で買えるグッズだったため、初日だけで大量に売れてしまい、2日目の夜の方には全く手に入らなかった幻の逸品。



その後、在庫復活したアスマートで手に入れた方々もいらっしゃいましたが、昨日の時点で、アスマート内で、『SOLDOUT』の表記がされましたので、経験上、この文字が出た時は、完全に在庫ゼロとなったようで、恐らくノッチキンカレーは二度と皆さんの前に姿を表す事はないです・・・。



ボクは、2月に3個買って、一つ食べてみたんですが、10代の頃、あ~ちゃんに散々「ピーチとパインの味の区別が付かない」と、バカ舌扱いされていた、のっちが味のプロデュースなんて、無謀だと思っていたですが、一口食べてみて、スパイシーさを抑えながらも、野菜の旨味の爽快さを押し出した、このカレーの美味さに、相当やられました。



「のっち!舌が成長して良かったね!」(笑)



でも、今となっては、二度と買えない「ノッチキンカレー」。



でも、某巨大掲示板の有志の方が、アミューズから依頼を受けて、ノッチキンカレーを製作したであろう会社を紹介してくれてました。


会社の名前は、「カレースタジアム」さん。
以下、この会社のHPのスクショをご覧ください。







上のスクショをご覧になって分かるように、一般の方々でも、オリジナルのパッケージを使ったレトルトカレーを作ってもらえるようで、色んなところの記念品として来賓に配れそうなんです。



レトルトカレーを、自分の好きにあちこちに配れるなんて、カレー好きののっちさんは、良い時代に生まれたもんだ(笑)。



それにしても、1個当たりの原価が480円だというのには驚いた。
1個800円は相当高いと思っていたけど、ノッチキンカレーって、下手したらアミューズの儲けがほとんど無かったのかもね。
こうして見ると、ノッチキンカレーって、相当レアなグッズだったみたいです。




そして、このノッチキンカレーをお持ちの皆さん!
で全国のカレー屋さん、並びに舌に自信のある方々に、このカレーを食べてもらって、レシピを再現できたら、このカレースタジアムさんに持っていって、再び、ノッチキンカレーをこの世に送り出す事が出来るんですよね。
さすがに、パッケージと商品名は変えないといけないでしょうが、もしこれを実現させられれば、Perfumeファンのアイで、このノッチキンカレーの味を代々受け継いでいけるのではないですかね。