【フェス飯紹介2日目!!】ROCK IN JAPAN 2013直前企画 3  | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

昨日の「GLASS STAGE」周辺の続いて、今年のロッキンジャパンのフェス飯のご紹介企画。
今日は、下のMAPの一番左の「LAKE STAGE」から右へと続くエリア周辺から。

Perfumeとグルメの日記

会場のちょうど中間地点に当たる、「PARK STAGE」後方の『パクパクパーク』にあるお店から。
まずは、年甲斐もなく3日間とも参戦するという、まさにドン・キホーテを地で行く、ボクの愛するママがなぜか推奨する、「ハートランド朝霧」さんの、 ジャージーソフトクリーム ¥350

Perfumeとグルメの日記

『自社牧場の搾りたて牛乳で作った自慢のソフトクリーム! 無添加無着色・安心安全の牧場直送の味をお届けします!』だそうで、皆さん一度召し上がってみては?
その隣には、「ピッツァ移動屋台 Bakka」さんのピザから、ここはマルゲリータスペシャル(750円)を。
Perfumeとグルメの日記

お店は違いますが、あ~ちゃんもマルゲリータが美味しいって言ってましたからね。
まあ、異母兄弟という事で(笑)、これを食べてみましょうか。



続いては、いわゆる森のステージこと、「SOUND OF FOREST」にある『森のキッチン』より。
まずは、地元ひたちなかの『喰い道楽 すみよし』さんのこのメニュー。
「ジューシーッ! まぐろホッペ肉丼」(800円)
Perfumeとグルメの日記


「ど~ん!と厚切り やわらかトンめし」(800円)
Perfumeとグルメの日記


ボクのモットーとして、「地元のお店にハズレなし(例外はある)」がありますから、茨城のそれもひたちなかのお店ですから、地元を背負っているはずなので、ここは買いでしょう。



続いては、これも各種野外イベントの出店実績を持つ、「OmtRak 」さんのデミグラスハンバーグオムライス(800円)。
Perfumeとグルメの日記

写真を見るに、実物はもっとオムライスの量が少なそうですが、ハンバーグまで乗っていますから、かなりお得なのではないかと。



この2日間なんか、お肉と炭水化物ばかりのメニューばかりの紹介でしたが、というのは、フェス飯特集しておいてなんですが、ボク自身はフェスは音楽に夢中で、最低限の食事摂ったら、後はフルーツやらかき氷やら、ビールも一切口に入れないのですよ(笑)。
だから、こうして写真を見て味の想像をして、いまのうちに食事関係の満足をしておこうというわけなんです。
でも、皆さんはこれらを参考にして、ぜひとも満足のする1日(2日、3日)をお過ごしくださいね。



そうそう、今日の午後8時にいよいよ2大ドームライブの、ファンクラブ先行予約の抽選結果の当落が発表されますね。
クレカ組は、既に引き落としが判明している方は、ある程度安堵されているようですが、ボクは果たしてどうなんでしょうか?
一応、全4公演申し込んだんですけどね。
また今日中に結果報告いたします。