直角二等辺三角形ツアー回顧2 | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

3 Dream Fighter~
4 Love The World




Perfumeのライブのセットリストはアルバムツアーである『GAMEツアー』はメイン曲である「GAME」から、単発ライブである『武道館』は「コンピューターシティ~edge」で、さらに『代々木disco!disco!disco!』では最新曲の「ワンルームディスコ」でスタートと、その時に持っている手札の中から一番いいカードから観客に叩きつけてくる。



ベテランアーティストがたまにやるアルバムの中にあるコアなファンしか好まないような地味な曲からスタートされると、その他の観客は身構えてしまい客席に出来た温度差のせいで全体がうまくノリきれない事もあるのだが、Perfumeのライブにはそのような小細工は一切ない。
アルバムで最も印象に残る曲や、みんなが知っているノレる曲で必ずスタートさせる。



これは何回も重ねたインストアライブで、自分たちの目の前にいる数人のコアなファンから舞台の後方にいる数十人の自分たちの事をよく知らない一般客まで、1人残らず平等に楽しませようと、全員の顔を見ながら瞬時にライブの流れを操作して来たあ~ちゃんや周りのスタッフたちが得た経験則の結論なのでしょう。




そして今ツアーではやはりPerfumeのライブに初めて来る新規客の事を考えて、ニューアルバム『⊿』のメイン曲である「Night Flight」でスタートさせ、ライブでの盛り上がりには絶対の自信曲である「エレクトロワールド」に繋ぐ。


新規客は、まず知っている曲を聞いてライブの雰囲気に馴染んだ後、観客誰もが盛り上がる曲を経験する事によってPerfumeと観客の世界に戸惑う事なく入る事が出来る。
更にDF~エレクトロワールドで充分盛り上がった観客に対し、更に惜しみなくシングル曲を送り込む。


実に全ての観客に目配りの利いた優しいセットリストですね。


今回のMC中に毎回客席に「Perfumeのライブに初めて来た人?」とアンケートを取り続けていたのは、何らかの意図があったと思っていたのはボクだけですかね(笑)
セットリストは変えられないにしても、その数字を足がかりにしてMCの内容は毎会場で修正し続けてたんじゃないのでしょうか。