【漫画裏話】「ジュラシックバーサーカー」って名前おかしいね・・・ | 狸穴の雑多ブログ

狸穴の雑多ブログ

面白いもの・好きなものを紹介したり、楽しそうなことに挑戦したり、オールジャンルの雑多ブログです!

「GATHERERE」本編、ついにジェットVSダイナの決着つきましたね。

下矢印下矢印下矢印

 


ダイナの究極形態「ジュラシックダイナソー」



ティラノサウルスの肉体をベベースに、

トリケラトプスの角
パキケファロサウルスの頭
テリジノサウルスの前肢
アンキロサウルスの鎧
ヴェロキラプトルの後肢


多種多様な恐竜の武器を凝縮した、キメラのような形態です。

____

__


ですがこの技名、よくよく考えてみるとおかしいんですよね。

恐竜が生きていた中生代(約2億5217万年前~約6600万年前)

三畳紀
ジュラ紀
白亜紀

の3つに区分されるのですが、

「ジュラシックバーサーカー」で能力が使用されている恐竜たちはいずれも、、、

ティラノサウルス→白亜紀
トリケラトプス→白亜紀
パキケファロサウルス→白亜紀
テリジノサウルス→白亜紀
アンキロサウルス→白亜紀
ヴェロキラプトル→白亜紀



全部白亜紀の恐竜なんですね(笑)
(「ジュラ紀」要素どこいった?w)


でも、「白亜バーサーカー」じゃカッコ悪いじゃん!(笑)

________

_

今回記事を書くにあたって、「恐竜図鑑」というサイトで色々調べてみたんですが、、、

 

ジュラ紀の恐竜で個人的に聞いたことある名前の恐竜は

アロサウルス

イグアノドン

始祖鳥

ステゴサウルス

プレシオサウルス

 

ぐらいで、三畳紀の恐竜に至っては知ってる恐竜ゼロでしたガーン

(単に僕が無知なだけかもしれませんが・・・)

 

メジャーな恐竜ってほとんどが白亜紀の恐竜だったんですね~