なんにもないけど | 藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ

なんにもないけど

マイブームというわけじゃないんですが、もう1回だけ、アリアウーの話。


滞在中に、近隣の地域を見に行ったんですね。


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


移動は、カヌー。


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


モーター付きのカヌーで、グングン、アマゾン川を突き進みます。


ホテルのガイドさんの案内で、川や森の自然、インジオの人たちにまつわることなど、いろいろ撮影した帰り道。

ガイドさんが、用事があるので、ちょっと川沿いの自宅に寄っていいかと、聞いてきました。

もちろん、いいどころか、私も行きたーい、と、寄り道することになりました。


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


ガイドさんち。

家は高床式です。

この時期は乾季だったので、こんな感じですが、雨季には、地面と縁の下が、川に浸るそうです。


ガイドさんちには、4人の子供がいて、


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


この子が、末っ子。

抱っこしているのが、ガイドさん。

ガイドさんは、インジオなんですよ。


そうこうするうちに、釣りに出かけていた、じいちゃん(ガイドさんのお父さん)が戻ってきました。


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


じいちゃん、この日の収穫を見せてくれます。


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


ウワサのピラルクー。


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


凶暴そうな魚が、結構いるんです。


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ

「たくさん釣れたら売るけど、まぁ、ワシ1人で、この近くで、ちょこっと釣るだけだから、家族で食べる分だけだなぁ」


その割には、ずいぶん、種類が豊富なんです。

この他にも、じいちゃんは、その種類を、1つ1つ、見せてくれました。


奥さんもインジオで、とてもニコヤカな、おおらかな感じの人でした。


「この人(ガイドさん)も楽しく仕事してるし、こうして魚や果物も取れるし。

なんにもないけど、まぁ、幸せにやってるわよ。」


家の中は、外観に勝るとも劣らず、シンプルだったし、いわゆる街のリッチな暮らしとは、違いますよね。

でも、こうして自然の中で、

「なんにもないけど、幸せ」

って、おおらかに言われると、

そうかー!!!

と、そのおおらか気分が伝染しそう。


でも、たった小1時間、立ち寄っただけの私が、どんなふうに幸せそうとか、あんまり言わない方がいいのかな。

だって、病気やケガしたら?高等教育は?就職は?

…等々、知らない苦労や悩みもあるはず。

日々の暮らしだって、ちゃんと知らないのに、あれこれ言えないですよね。


でも、1つ確かなことは、私がおおらか気分が伝染して、いろんなことに喜んだり感激していると、ガイドさんは、すーごいピカピカの笑顔になりました。

だから、やっぱりガイドさん、この「幸せ」を、私らに見せたかったんだろうなぁ。


お別れの時は、


藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ


みんなに見送ってもらって、すっかり、ウルルンになった(笑)、大切な出会いでしたー。


雪舟 さんへ

雪舟 さん、あの、そんな、身も蓋もない(笑)

表情筋、という言葉で説明する雪舟 さんという人にこそ、ますます興味のわくコメントでした。


いすぽん さんへ

猿代表VS人間代表(笑)

いや、私、幼い頃から、映画「猿の惑星」に、並々ならぬ恐怖と好奇心を持っていて、おさるさんは、人間が思ってるより、ずっと賢いんじゃないかと…。


soleil さんへ

ほんの一節ですが、誰の許可もなく(笑)、歌っちゃいました。

あれはですねー、セナのテーマに、フラメンゴサポーターが歌詞をつけて、応援歌にしたもので、大好きなんですー。


毛利 都亜 さんへ

こないだ、ブラジルのテレビでも、バラエティ番組のリポーターの要望にお応えして、フラメンゴのチームソング、歌っちゃいました(笑)

歌いすぎですー。


OSAKA KIDさんへ

優勝シーンっていいですよね。

何かの大会で、応援してないチームが優勝しても、歓喜の様子を見ているうちに、ウルウルなる私です(笑)

ワールドカップ抱えたあの瞬間は、夢中でしたー!

(覚えてて頂いて、何よりです…)