フットサルのワールドカップです! | 藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ

フットサルのワールドカップです!

ごぶさたしましたー!

そんな私は今、ブラジルの首都、ブラジリアに来ています。

というのも、フットサルワールドカップが、ブラジリアとリオの2都市で開催されているからなんです。


日本もアジア予選を突破して、2大会連続で、出場しているんですよー。

今年は偶然、ブラジルと同じグループに入り、ブラジリアで1次リーグを戦っています。


日本の全試合と、準決勝、3決、決勝は、フジテレビCS739で、中継していますー。

私も中継に参加しています。


すでに日本は2試合が終わって、1勝1敗。

いい感じになってきました。

残り2試合で、グループ5チーム中、2枠の2次リーグ進出を争います。

日本の熱い戦い、ぜひ、ご覧ください!


会場となっている「ジョルナリスタ・ニウソン・ネウソン・スポーツホール」は、こんな感じ。



なかなか、UFOっぽくて、かわいいですよね。

ちなみに、夜はこんな感じ。



白く輝いて、ますますUFOっぽい。


9月30日の初戦、日本対ブラジル戦が終わった後のこと。

会場の外でタクシーを待っていると、団体さんで、バスで観戦にやってきた、たくさんの子供達が、私の周りに集まってきました。

で、日本人とわかると、聞いてきます。

「日本とブラジル、どっちを応援する?」


私、「どっちも応援する。でもぉ…」

子供達「でも?」


私「優勝は…ブラジル!」


すると、子供達。

「やったー、ブラジルだー!」

「わーいわーい、ブラジルだー!」

「イエーイ、イエーイ」

「ブラジール、ブラジール!」

「ひゃー、ブラジルだってー!」


どんだけ喜んでくれるんだい。

一斉にぴょんぴょん飛び上がる子供達は、ハイジとペーターの周りを飛び回る、ヤギ達のようで、かわいいったら。


そんな感じで?盛り上がっています。

フットサルワールドカップ、ぜひ楽しんでください。

もちろん、フットサルのセレソンも、ばく進中ですー。


佐々倉 竜一 さんへ

アジアチャンピオンズリーグは残念でしたね…。

と、時間が経って、気持ちもすっかり切り替わったであろう頃に、むし返して残念がって、申し訳なしです。

ちなみに、アントラーズ携帯?すごい!


Carl さんへ

親子でサッカー!

いいですね。お子さんにとって、心強くて、楽しい母なんですね!!!


SARUさんへ

もらったユニフォームを盗まれたんですか!?

それは悲しかったですね…。

でも、くれたエジミウソンの気持ちは、残ってますよね…。


OSAKA KID さんへ

マラドーナの息子の話をご存じとは、さすがですねー。

でも、そうなんですよね。ビーチバレーの人気が高くなってるんだから、ビーチサッカーも全国いけるはずなんですよねぇ。


ていらのすけさんへ

なんだかウズベキスタン、急に注目を集める存在になりましたよね。

他にも2人、ジーコとリヴァウドのチームに、ブラジル人が入ったんですよ。


満 聖輝 さんへ

FOOT!の話を続けると、内巻さんのイラストも、すごいと思いません?

かわいい絵はもちろんだけど、内容。ああいうことを思いつく人って、すごいー。


MAZDA 3 さんへ

ピンポンピンポンです!

というお返事があまりに遅くて、MAZDA 3 さんの方が、なんのこっちゃいな、という感じですよね(笑)


雪舟 さんへ

あのー、FOOT!のその回で雑誌のプレゼント、出しましたが、どうでしたか?


毛利 都亜 さんへ

ちなみに、フットサルワールドカップも、試合によっては、解説がマリーニョさんなんですよー。

ブラジル対日本戦も、マリーニョさんでした。

私は現地からの参加なので、マリーニョさんがどんな風にブラジルと日本のこと言ってたか、聞けなかったけど、興味あるんです。


葵っち さんへ

また今月も、セレソンの南米予選が2試合あるんです。

これで、どうだ!って感じの試合になることを願ってるんですが…。


Atleticanoさんへ

その仙台カップに来れなかった選手たちって、もうヨーロッパやブラジルで、ガンガン活躍してて、「ああそうか、まだそんなに若いんだっけ」って感じですよね。

みなさん、早熟です。


まってお さんへ

今回のFOOT!は、盛りだくさんでしたね。

カカーの気持ちの入った言葉の数々も、私には、やっててお気に入りのインタビューでしたー。


u2saikouさんへ

デニウソン!私も大好きなデニウソン。

今シーズンは、パウメイラスにいますよ。

大活躍していますー!

ベテランになっても、外見が全然変わらない(笑)