フェスタ・ジュニーナの夜 | 藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ

フェスタ・ジュニーナの夜

6月のブラジルは、フェスタ・ジュニーナというお祭りの季節なんです。

キリスト教の聖・誰それ、と、いろんな神様がいて、その神様のお祭りが、6月に順番にやってきます。


ちょうどセレソンの南米予選前の合宿中には、サント・アントーニオ、という、結婚したい女の人のための神様のお祭りがありました。

合宿地のテレゾーポリスという街には、そのサント・アントーニオの教会があるので、街の繁華街は、毎晩、出店が並んで、街の人達がそぞろ歩き。

テレゾーポリスだけが、祭日になったりするんです。


で、その出店の雰囲気は、こんな感じ。



6月のブラジルは秋の終わりから冬。

地方によって寒いので、大人は



こうしてズラッと並んだリキュール類を、キャッと引っ掛けて、体を温めてから、遊びます。


そして、フェスタジュニーナと言えば、これ。



アップで見ると、これ。



チョコレート菓子です。

日本にも、チョコバナナ、ありますよね。

バナナを丸ごとチョコレートにつけて、コーティングして、固めたもの。

それとおんなじように、いろんなものが、チョコレートでコーティングされているんです。


それから、これ。



コカーダと言って、ココナッツを削って、砂糖で固めたようなお菓子(ほんとは、もっと複雑な作り方のはず)。


それから、フェスタ・ジュニーナに限らず、出店の定番と言えば、これ。



シューホス。

普段から、街角でよく売ってる、出店のお菓子。

揚げ菓子で、てっぺんに練乳みたいのをかけて食べるんです。


シューホスは、私もコパカバーナに住んでたり、ブラジルサッカー連盟がセントロにあったころ、街角で時々買って、食べ食べ、歩きました(笑)


あと、お祭りの出店は日本と同じく、射的や、おもちゃを釣りでひっかけて取ったりする、遊びモノもあります。

ちょっと懐かしいような雰囲気を眺めて歩いた、南米予選前の夜でした。


佐々倉 竜一 さんへ

なんか、予選で苦しんだ時の方が、ワールドカップ本番でうまくいく、というブラジルの伝説みたいなのがあるんです。

でも、予選中はやっぱり、うまくいかないと、監督の首が…。


ginei2007 さんへ

私も半月板、内視鏡手術で取ったことあるんです。

選手と違って、やわな私は、回復までがそりゃもう大変でした…。


毛利 都亜 さんへ

ドゥンガが日本代表監督!

そんなことを思う日本人がいると知ったら、ドゥンガはさぞや、ホロリと来ることでしょう!

タイミングを見て、言っておきます。

(今言うと、縁起でもない…?)


ジュビロ大好きさんへ

支持率が日本の消費税!

うまいこと言う人がいたもので(笑)

いやいや、笑いマークを入れてる場合じゃ、ないんですー、まじで。


SARUさんへ

予選は、2006年以外は、94年も、2002年も、最後の試合で突破が決まった状態で、楽じゃないんですよねぇ。

ちなみに今、ブラジルはロナウジーニョ五輪出場論で大盛り上がりですー。


2児パパさんへ

私、いっつも思うんです。

サッカー監督っていうのは、あんな何万人もに「バカ」とか、放送禁止用語的な大合唱されて、ほんと、因果な商売ですよねぇ。

選手もブーイング浴びるけど、監督のは桁違いだから。


タナカ さんへ

後でコメントに気づきました。

タナカさんは、旅行ツウ?南米ツウ?

ためになるコメント、ありがとうですー!