サウナ旅Day1 ホテルマウント富士への道すがら Part1 | きよみちんのブログ

きよみちんのブログ

 お気に入りのバンド情報 ライブ イベント フェスなど.....
メタラー道楽 アラ還日記  
近年は海外より 国内サウナ旅がお楽しみ * (*^ω^*)

 

今月ブログが 放置のままだったのは

毎週末 ライブだの旅行だのでずっと出かけていたのでありました(^▽^;)

 

ライブの方は まだ配信期間終わって時間も経ってないので

映像など揃ってないからまた後日にするとして

 

先週末は 日曜〜月曜にかけて 

サウナ&富士急ハイランド旅に行ってまいりました \(´∀`)/

 

 

京都の友人が美術館ランチに行ったついでに 

私向きやとお土産送って来てくれました* +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚

若冲髑髏のミニバック

早速 ホテルの浴衣に合わせて稼働決定です (°∀°)b

 

 

 

 

天気がビミョーな中 とても良い旅だったのですが 年甲斐もなく

2日間で 詰め込みすぎたせいか ちょっとした事件もありましたww

 

 

自分にとって 新鮮な発見もあったんで

簡単な写真日記にしておきます

 

 

まずは毎度 休日は高速乗るまでに2時間かかったり

高速も事故やら渋滞やらに巻き込まれて散々な目に会ってきたので

今回は早朝から車で出かけて 大雨の中

順調に談合坂PAまで来ました

 

 

何かのTVで見た 曲がながれて製作過程が見える自販機をキヨミに体験させてあげる!

と案内され、物凄く細かくカスタム出来る自販機にビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!

 

こんなやつ

 

 

多分 しょっちゅう車に乗って 高速とか乗る人にはお馴染みなんだろうけど

都内の電車生活の私は 初めて見て大ウケでした (≧▽≦) 

 

チャララチャラッラッラッララララ・ラー🎵

昔、アラブの偉いお坊さんが〜の曲が流れて

あなたのためにドリップ中という 中のお仕事光景が見えるやつ

 

 

流れる曲に合わせて小躍りしそうであるww

砂糖やミルクの減増量も 濃さなんかも細かく調節できる優れもの!

コレ、街中にあってもいいのにね( ^ω^ ) 初体験でした

 

 

富士急ハイランド見えてきた!

 

この日は雨で全然ダメだけど

明日はお天気のはず\(^o^)/*

 

お楽しみは明日!

 

 

 

昨年は 親戚の結婚式を兼ねて Go~toを使って富士五湖に来た

 

西湖に行く途中に 前を通って気になっていた “きのこ王の店"

名人が山から選んで取ってくるらしい

宿泊したホテルのディナーのスープにも使われていて とても美味しかったので

今年は買って帰ろうと寄ってお買い物に!

 

 

謎なキノコがいっぱいだ!!

 

 

テレビなんかでも紹介されてるらしい

 

 

この¥3000セットを買うことにした

いかにも天然物な風貌で こういうとこで売ってなければ

食べられる種類なのか謎すぎる代物だww

 

ベストな調理法は やはりダシが全然違うので スープが一番オススメらしい

AKIさんが腕を振るってくれるそう( ^ω^ )

 

 

他にも 巨峰やベリー ホワイトとうもろこしも🌽買って

(朝取れで 生が美味しいんだって!) 

もう今晩宿で食べちゃいそうである(^◇^;)

 

スウェーデン🇸🇪トーチも売ってて 気になる〜

こんな風にカットすれば こんな風に燃えるんだね ヽ((◎д◎ ))ゝ

 

 

 

去年 GoTo〜で宿泊した西湖のホテル

マ メゾンのレストランがお気に入りなんで またまたランチに来たよ(^O^)

 

 

小雨降る曇り空ですが、湖畔は相変わらず綺麗で落ち着く〜

そしたら なんと ホテルの真横に

あの ヒロミとジェシーでお馴染みの

八王子リフォームの別荘出来てた∑(゚Д゚)

 

 

 

 

 

ここの場所 静かで凄くイイからだけど

変に人が集まって お店とか色々出来て

開けちゃうとイヤだなぁ( ;´Д`)

 

 

マ・メゾンは 何を食べても美味しいが

今回はカレーが食べたかった

 

店内6組づつしか入れないので

11時半の開店から並びます

 

スープとデザート付きのセットにしてもらう(一品単品もあり)

 

 

ここの御隠居カレーが本当に美味しいのである(^○^)

 

 

ホイップで ウインナーコーヒーにもできる

 

 

 

丁寧に作られてて 素朴ですが安心の美味しさ

 

他にも ファミリーや 女子(ご婦人?)グループの方も来られてました

他のテーブルは ビーフシチューが人気だったかな〜

でも今度は チーズフォンデュも食べたいなあ〜 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

 

昨年行った時の日記がこちら 

 

Hotel  マ・メゾン西湖 part 1 2020.10.19 

 

GotoDay3 マ・メゾン西湖 Part2 ブランチ 2020.10.20

 

 

 

 

今回も 窓際席をGet出来たので 湖畔を眺めてると、

なんだ?あのオレンジのテント?

煙突から煙出てるやん?

って あれテント🏕サウナだ!(´⊙ω⊙`)

ここ最近のブームに乗って 遂に登場したか!!

 

でも ここだと最高のロケーション

目の前の湖に飛び込んで 

外気浴も文句なし

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

イイなぁ

後で 覗きに行こー

 

 

 

 

ちょい 近くに行って眺めて見ると

4~5人は入れそうな新しいテントでした

グループで 薪とか入れてて楽しそうだった

 

何人かでサウナ好きが集まれれば

こういうのレンタルして 自分たちで好きに出入りしても楽しいよねー(≧▽≦) 

 

でも これから湖畔は夜寒いぞ〜〜

 

きっと私は 飯はレストランで食って(作るの面倒)

テントじゃなくて ホテルの部屋に寝に帰りそうであるww   σ(^_^;)

 

 

 

Part 2に 続く