和歌山アドベンチャーワールド | Jerryと私の優しい時間

Jerryと私の優しい時間

日々の出来事、時々Jerry(笑)
その時の想いを記録しておきます。

バドの団体戦で大阪に来たのは今回で6度目

USJや 伊勢神宮中華街大阪観光も色々しちゃってて、さて今回はどこへ行く⁉️


チームリーダーに「今年はどこ行きたい?」

と聞かれて「和歌山行きたい〜❤️」

言ってみたけど、果たして行けるかな?


だけど「大丈夫行けるよ」って

チームの皆んなも「和歌山は初めて❗️行きたい❗️行きたい❗️」って言ってくれましたー‼️

嬉しい〜爆笑💕 皆んな、ありがとう笑い泣き

15年も前のJerry聖地だけどてへぺろ



【観光1日目】

さあ、試合の翌日、朝8時に難波のホテルを出発。

我がチームには大型ダンプまで運転出来る頼もしい女性ドライバー兼監督がいるので、8人乗りのレンタカーでいざ出発‼️


高速で2時間とちょっと。

さぁ、着いた‼️

南紀白浜 アドベンチャーワールド


チケットが皆んな違う動物で入場からもう可愛い💕



まずはお目当ての

  パンダ🐼ちゃんコーナー

4姉妹です。


ちゃんと正面見て食べてくれて〜女優やなぁ笑


着ぐるみしてるみたいやわウインク




  《アニマルアクション》


下調べしないで行って、帰ってきてから調べたら、このアニマルアクションイルカショーは絶対見た方が良いって口コミが沢山あって、たしかに本当に楽しくて感動💕


動物達が大集合して、楽しいパフォーマンスがいっぱい。単純に舞台の端から端へ歩くだけなんだけれど、動物の順番といい歩き方といい、コミカルでクスクスゲラゲラ爆笑楽しくてほっこりしてめちゃんこ癒されるライブショーでした〜キューン飛び出すハート


ショーの演出が巧みで、最初のアナウンスを会場内から選んでマイクを渡したり、ワシ?が会場全体を飛び回ったりして、始まるまでも全く飽きさせない〜びっくり


最初カワウソがちょこちょこ出てきたり、アシカ・オットセイ・馬・豚・犬・アヒル・フラミンゴ・ペンギン・とにかく個性豊かな動物達が、どのように訓練されたのかちゃんと自分の役目を果たしてました‼️

試合で疲れ切った体をほんわか癒やしてくれて〜もう最高‼️としか言いようがないおねがい


  ペンギン🐧さん達の部屋


水面が鏡のように映る演出が憎いですねニヤリ

いつまでも飽きずに見ていられるから不思議。


🐧と見つめ合う15年前のJerryさんウインク



イルカのショーは

  マリンライブ「スマイルズ




超感動💕 わからないけど涙が出たーえーん

女性トレーナーとイルカの絆が深い❤️

言葉を交わすようにキスしたりハグしたり、この世知辛い世の中で、こんな純粋な絆があるんだなぁ。。。

気がつくとチームの仲間ほぼ全員ウルウル。

おばちゃんの涙腺が緩いだけじゃないと思うわ笑い泣き


幾つものイルカショーを見てきたけど、どれよりも良かったです。


もう15年も前だけど、このプールはあまり変わってませんでした。








  サファリワールドへ

ケニア号という列車タイプの専用車で周ります










降りる時に記念写真を撮ってくれたーウインク


さっきとは別の部屋にもまたまた🐼ちゃん💕

いつまでも見ていられる〜

 

Jerryさんも見てたよ爆笑


ジェットコースターは下から見ただけ。


Jerryさんが乗ったのとは流石に変わってました。


お昼はパンダ🐼カレー期間限定だったかな。

見た目もお味もGOODでしたーウインク

Tちゃんのも美味しそうだったー


お土産屋さんには🐼🐼🐼🐼🐼


Jerryさんも🐼


これは探したけど無かったですね。


で、こちらのゾウさんも


月日の流れで残念な形に。。。びっくり汗
とりあえず記念なので、撮ってもらいましたウインク


ゲームコーナーとか、子供の乗り物コーナーとかもう少し確認したい場所もあったけれど(笑)チームの皆んなも少しお疲れモード。記念に8人でお揃いの🐼のマスコットを買って帰ることにしました。



今は同じゲームや乗り物はないよね?どうなんだ?笑


Jerryさんの足跡巡りはもう少し続く〜爆笑