知音、じゃなくて友誼食品で、他に買った物。
友盛 香菜水餃子 680円。冷凍 1kg(約50個)
photo:01


他にもシンプルな肉餃子とか、エビ入、セロリ入、キムチ入などの冷凍餃子がありました。
1kgで500円ぐらいなので、かなりお安いと思います。香菜入は一番高かったのですが、おいしいと聞いていたのでこれを買いました。
水餃子ですが焼餃子も蒸餃子もできます。

とりあえず茹でてみた。
photo:02


小ぶりですが皮は厚めのモチモチ!中の具もしっかり入ってて、噛むと肉汁が溢れ出します!
香菜はパクチーのことですが、その風味がよく効いていて、パクチー大好きな私はいくらでも食べてしまいそうです…。
餃子にパクチーって意外ですが、あっさりしておいしいです。焼いてもおいしいと思います♪

その他、5束入の春雨を150円で買いました。
photo:03


ここではレシートも中国ですね。
また知音食品へ行ってまいりまして…。
そしたら、知音食品じゃなくて…、友誼食品になってました…。オーナーが変わったんでしょうか?なかなか移り変わりが激しいです…。

しかし品揃えは全く変わっていません。っていうか、看板掛け替えただけ。午後早い時間に来たので空いていました。欧米人もチラホラ。

今回一番欲しかったのはコレです。
黒ゴマ湯圓&ピーナッツ湯圓。各260円
photo:01


甘いシロップに入れてみました♪ 見た目も味も大満足!
これ、日本ではなかなか見つかりませんのよ~。
photo:02


湯圓(タンエン)というのは白玉団子のことです。中に色々な餡が入っていて、ショウガ汁のシロップやお汁粉に入れて食べます。レッドクリフ2でも、冬至にお団子を食べていましたね!

中国の伝統的なスイーツで、香港にもこのようなスイーツを売る、甜品店、糖水店が数多くありました。特に北角などの下町には深夜2時3時までお店に人がいっぱい!
香港では、老若男女みんなスイーツを食べます。夕食の後、デザートは専門店に必ず行くので、甜品店、糖水店は深夜までやっているのです。
これらは、胃腸に良いもの、体に良いものを材料に使っていて、食事で疲れた胃腸を癒したり、消化を助けたりします。まさに、医食同源!中国では全ての食材に薬効があるんです!
日本では、甘いものを食べるのを恥ずかしがる男性が多いですが、健康に良いのであれば、恥ずかしいことはありませんよね!体に良い中華スイーツが、日本でももっと広まればいいなぁと思います。
エチュードハウス トータルエイジリペア 24K レッドジンセンクリーム
photo:01


kiyoちゃんが韓国に行って、一番最初に買ったのがコレで、今一番気に入っているのもコレ。
毎晩のように「コレいいわ~!ウフフ♪」っていうメールがきます。やたらにシワが消えるらしいです。
実は、韓国でも免税店限定の新製品だったようで、kiyoちゃん大正解だったのですね~。さすが目利き。

kiyoちゃんは敏感肌で痒みが出やすく、ベタベタしていると嫌がるのですが、このクリームは肌にスっとなじんでサッパリしています。
血行促進や免疫力UPの効果がある紅参(蒸した高麗人参)や活性化する24Kゴールドを配合した、くすみやシワに効く高機能クリーム。さらに、カタツムリ粘液が入っています。巷の宣伝文句はこれ。カタツムリは傷を負うと粘液を分泌し自らを治療するそうで、その粘液がお肌の老化防止、保湿、傷跡治癒などに効果があると言われています。
kiyoちゃんは、このクリームを買うためだけに、また韓国へ行きそうな勢いです。ま、食物食いたさに、香港にまた行こうとしてる私は人のこと言えませんが…。