少し前のお話になりますが、11月21日、脚本演出家である横山由和さんの芸能活動40周年の記念コンサートに出演させていただきました。

昭和音大、しんゆりシアター、ステップス、音楽座、そして横山さんチーム。

私は夜公演のみ出演させていただいたのですが、昼夜の二回公演で、どちらも満員御礼。横山さんを愛する人たちが沢山集まりました。

横山さん&ステップスチーム♪
{CBADD9AE-98F7-4801-8FD8-62A2A31B9475}
横山さんに一番感謝しているのは、このステップスファミリーと出会えたこと。汗も涙も鼻水も(笑)一緒にいっぱい流した仲間。客席にも先輩後輩やお世話になった方達が沢山来てくださっていたそうです。なかなか会えないけれど、ステップスで出会った方達はとっても大切な、かけがえのない宝物です♪



横山さんとの出会いは、実家のテレビ(まだブラウン管)です。偶然つけたテレビで、インタビューされてる演出家、、、

からの


「マドモアゼルモーツァルト」


雷に打たれたような、体じゅうに電気が走るような感動と、こちらの世界へ「グイっ」と引き込まれていった感覚を、今でも鮮明に覚えています。その時の演出家が横山由和さん。
音楽座に憧れてこちらの専門学校に入るもその年に音楽座解散。が、2年生の時、偶然にも横山さんがその学校に講師として入ってこられたのが始まり。その後、音楽座の研究生だった方達によって立ち上げられた劇団ステップスに入団。そこで約13年間お世話になりました。
あれ、出会ってからもう20年近く経とうとしてます(笑)


ブラウン管で見たあの感動が、
感電が、
衝撃が、


なんと今回のコンサートで蘇りました。
{36C956DF-7033-473A-8651-733957B523F7}こちらのお二人こそ、私の憧れであり目標でありレジェンドなのです。

「マドモアゼルモーツァルト」「アイラブ坊ちゃん」「星の王子さま」、、、

VHSのテープが擦り切れるほど見て
色んな役になりきって毎日歌っていた日々。

どうやったら近づけるのか、、、
あの雲をつかみたくて、
だだっ広い空を見上げていた日々。

まさかこんな近くで、奇跡のような時間に立ち会えるとは、、、。
リハーサルでは涙が止まらず、一年分くらい泣きました。

本番のお二人は眩しすぎて
言葉の一つ一つが響きすぎて
また泣きました。

みんな、舞台袖で泣いてました。
横山さんも。。。


横山さん、
40周年、本当におめでとうございます。
横山さんにとって終わりであり、始まりであるコンサートに少しでも関わることが出来て、幸せでした。
本当にありがとうございます。
これからもお元気で、笑顔でいてくださいね。

そして、今回のコンサートを企画してくださった3プランニングのお二人に、

心からの感謝を。



少ししか撮れなかったけど、以下思い出の写真たちです♪

ステップスの憧れの先輩、照井さんとデュエットさせて頂きました♪
{2F38D67A-975E-47B0-8AAE-49DEC1483E2F}


本番後の土居裕子さんと♪
{712AB7F5-279F-497E-9058-985A7243EA60}

ステップスチーム女子♪
{A2A4791C-1B2A-4CDE-B328-8F8E817F1A19}

{A5C3DB3F-CEBE-4A4C-8F4E-B92BA71DF498}

お馬鹿な3人(笑)
{C916B9B7-9E3D-4F39-8545-EF7073BAD75E}

舞台上にて、出演者全員♪
{8E264E53-7B89-4EBF-907B-6A05D365D820}



よーし、
私も始めるぞ。





きっかわきょうこ