同僚が仕事のことで悩んでいます。原因をどうにか解決しようとがんばっています。
でも、あまりその原因に集中し過ぎない方がいいなと感じました。
でもでも・・・。自分に置き換えたらきっと夢に出るくらい悩むと思います。
その原因にぶつかったとき、あえて離れてみるなんてできません。
悩んでも解決しないのに、自分の大切な時間を使ってうじうじ悩むことでしょう。
だから、当事者になったとき、こういう視点を大切にしたいと思いました。
幸い、その人は上司や先輩に聴いてもらったり、同僚に弱音を吐いたりしているようなのできっと大丈夫だと思います。
思い通りにいかないときの苦しさ。痛いほどわかります。Hさんならできる。応援してます
客観性、冷静であることの大切さを感じた出来事でした。