「CHRISTMAS CAROL 」 | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

いくつか作品があります。その中で1938年版を観ましたサンタ

 
短くて、シンプルな作品です。展開はわかっているけど、感動しちゃいました笑い泣き
 
主人公のスクルージさんはケチで冷たい人です。お金が全て。
 
でも、彼の過去の人生はかなり険しく、観ていて切なくなりました。
 
最初からケチで冷たかったわけじゃないんだよね・・・。
 
そうならなかったら、生き抜くことができなかったんだよねアセアセ
 
現在の自分を見て素直に反省し、厳しいであろう未来を勇気を出して見に行くスクルージさんを応援したくなりました。
 
きっと過去のがんばりがくれた最後のチャンスだったんだよね星
 
子どもはスクルージさんが心を入れ替えるまでのドタバタを楽しみ、大人はスクルージさん目線で人生を振り返る。
 
素晴らしい物語だなと感じました。
 
元日にこの映画を観たのは何か意味があるんだろうなおせち