名監督でもあるクリント・イーストウッドの代表作の1つです。
1970年代のカラフルさが美しい作品でした。構図もよかったです。
「ENTER THE DRAGON」でも印象的な音楽をつくり出していたラロ・シフリンの曲もいいです
ハリー・キャラハン、クール!!
ホットドッグが口に入ったまま、打っちゃうシーンもかっこいい。しかし、人(悪人限定)に銃を向けるということに抵抗がないって証拠。怖っ
でも、この人がいないと平和は訪れない・・・。
犯人役の人がかわいらしい顔しているのに目つきがヤバい。やってることが怖い。
46年前の映画でありながら、犯人のまとっている嫌なオーラはすごい。本当に不快な気持ちになりました。
ハリーはただただキレやすい人なんだと思っていたけれど、けがをした相棒への気遣い、女性への対応の仕方から、本当は心の優しい人なんだということがわかりました。
きっと強そう、怖そうっていうだけで損をしてきたんだろうな・・・。
ラストシーンはハラハラ、ドキドキ。すごく力が入ってしまいました。お2人の演技がすばらしかったです
![]() |
ダーティハリー(字幕版)
199円
Amazon |