仕事をする中でペースの合わない人がいます。
考えは割と反対です。そして、圧倒されやすい私
そして、自分って適当だなとか、だらしないなとか、落ち込んでしまう。
その人はその人のやり方。私には私のやり方がある。だから、2つの考えがあっていい。
ありがたいことに私とその人と2人で仕事をすることは少なく、複数の人が入ってくれるので、何とかなってます
以前も同じような状況で仕事をしたことがあります。自分ではいいと思っていても相手にするとそうは思えないようで、ズバズバと意見をされます。そうすると何も言えず、全面降伏しちゃうという・・・。
で、相手のやり方が違うと思うことがあんまりないのです。だから、余計、落ち込みます。
まぁ、いいか~。変なところにこだわりはありますが、殆どのことにこだわりがなくて、誰のやり方にでも合わせるよという考えなのでしょう、私は。
相手の意見のよさを尊重しつつ、自分のやり方にもちょっといいところがあると信じて、バランスよく参りたいと思います